top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索


本日の+one
本日の+one 一先、米ナス、甘とう美人、トウキビ、あしらいに つるむらさき😊 . あつ〜😩 少し涼しくなったとは言え、厨房はまだまだ30度越え。 今日は湿度も高く油断した分ちょっと危険な日かもねとスタッフのたまえちゃんと話しました💦...
ogawanojikan
2019年8月8日読了時間: 1分


香味野菜と豚しゃぶ(冷・温)
香味野菜と豚しゃぶ(冷・温) . 四皿目は、プラスワン。 . そして五皿目は、いよいよ主菜【香味野菜と豚しゃぶ(冷・温)】 . 今年の豚しゃぶは、自家製のめんつゆをかけて。 . 暑い日には「冷」で、 少し肌寒いような日には「温」でお出しします。...
ogawanojikan
2019年8月4日読了時間: 1分


茄子とパプリカの焼浸し
茄子とパプリカの焼浸し . 三品目は【茄子とパプリカの焼浸し】 . 野幌産の茄子と、釧路産のパプリカ。 . 焼き浸しにする「つゆ」は瑞木さんオリジナルの合わせ調味料レシピ。 . 決め手は「お酢」です😎 . 茄子のコクとパプリカの甘み、長ネギのアクセント!...
ogawanojikan
2019年8月3日読了時間: 1分


梅の蜜煮ゼリーとヨーグルトムース
梅の蜜煮ゼリーとヨーグルトムース 夏がやってきました、北海道😅 あんなに寒かった冬が恋しい… 厨房もなかなかの暑さで、火の前に立っているのはもはや修行です😣 . こんな暑い時にさっぱりとした二層のスイーツのご紹介です🙌🏻 上の層は、自家製梅の蜜煮ゼリー。...
ogawanojikan
2019年7月30日読了時間: 1分


野菜の自家製梅味噌かけ
野菜の自家製梅味噌かけ . コース二品目は【野菜の自家製梅味噌かけ】 . 使うお野菜は、旬のもの。 現在は、蛇腹にしたキュウリに、野幌特産のブロッコリー、湯剥きしたミニトマト。 特にミニトマトは、野幌産のオススメの品種です😎 . ここに自家製の梅味噌を。...
ogawanojikan
2019年7月24日読了時間: 1分


とうきび豆腐
とうきび豆腐 . 先週から始まったお食事のメニューを一品ずつ、コース仕立てでご紹介していきます。 . 一品目は【とうきび豆腐】 . 夏らしく、涼しげに。 . 野幌産のとうきびを使った豆乳豆腐を、ガラスのグラスで。 とうきびの甘さと風味、豆乳のコクが口の中で広がり、北海道の夏...
ogawanojikan
2019年7月21日読了時間: 1分


ギフトチケット
ギフトチケット おがわのじかんでは、かねてよりお客さまよりお声を頂いておりました 【ギフトチケット】を始めます。 . 当店の食事と空間を通じて、 ご両親や大切な方の、 ココロとカラダを軽くする、 贈り物として、いかがでしょうか。 . 価格は3,000円/枚(税込)です。 ....
ogawanojikan
2019年7月17日読了時間: 2分


コース仕立てのご案内
コース仕立て 7/17(水)から始まる新メニューをコース仕立て【+one】でご予約頂いたときの献立です。 . 食前酒 自家製山桃酒 . とうきび豆腐 . 野菜の自家製梅味噌かけ . 茄子とパプリカの焼浸し . 【+one】おがわのじかんの擬製豆腐 ...
ogawanojikan
2019年7月16日読了時間: 1分


お食事のメニューが変わります😊
2019.7.17 <左上:ちょっとお疲れの貴方へ> . 当店は、その時期のお客さまの体調を想定し、概ね2ヶ月くらいを目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、提案するメニューを変えております。 . 7/17(水)から始まる次のメニューは、9月下旬にかけて提供していく予定です。 ....
ogawanojikan
2019年7月13日読了時間: 3分


自家製梅サイダー、解禁!
自家製梅サイダー! 今年も【自家製梅サイダー】が解禁となりまして、早速たいっへんご好評を頂いております! ありがとうございます! . 梅の仕入れ先は、昨年と同じ和歌山県の農家さん。 夏場暑い時期にお出しするため、【青梅】を使ってスッキリ仕上げております。 ....
ogawanojikan
2019年6月25日読了時間: 1分


鶏団子入り真昆布とかつお出汁のスープ
鶏団子入り真昆布とかつお出汁のスープ . コース仕立ての最後は、ごはんとスープとお漬物。 ごはんもお漬物もいつも絶賛して頂いておりますが、ここではスープの紹介を。 . 今回のスープは、なんといってもお出汁がスペシャル。 いつもは真昆布だけで引いていますが、今回は二周年の感謝...
ogawanojikan
2019年6月23日読了時間: 1分


鶏肉のソテー 甘酢ソース 野幌産野菜添え
鶏肉のソテー 甘酢ソース . コース仕立て3皿目は、プラスワン。 通常の御膳仕立てのときにはつかない、もう一つ、特別なお料理を。 . 初めてのお客さまには【おがわのじかんの擬製豆腐】 2回目からは、その時の旬の食材を使い、そのお客さまに合わせたお料理へと変えていきます。 ....
ogawanojikan
2019年6月18日読了時間: 2分


カブとズッキーニの梅マヨ和え
カブとズッキーニの梅マヨ和え . 2皿目は【カブとズッキーニの梅マヨ和え】 . カブもズッキーニも、のっぽろ野菜直売所から仕入れたもの。 . このズッキーニの使い方には、多くのお客様から感嘆の声を頂き、大変ご好評頂いております🙌 . また、この梅マヨが絶妙😏...
ogawanojikan
2019年6月16日読了時間: 1分


青菜と紅くるりの塩麹和え
青菜と紅くるりの塩麹和え 新メニューに変わって早くも半月が経ってしまい、すでに召し上がって頂いたお客さまもいらっしゃいますが、 今回の【夏の暑さに備えるためのごはん】をコース仕立てで紹介していきます。 一皿目は、【青菜と紅くるりの塩麹和え】です。 ....
ogawanojikan
2019年6月15日読了時間: 1分


おがわのじかんのお漬物
おがわのじかんの大人気なお漬物。 テイクアウトできることをご存知ですか? . このお漬物はオットがまだサラリーマンだったころから作っていたお漬物です😊(懐かしい…) お弁当の片隅に入れたり、 出張に行く際車で食べやすいようにオニギリに入れたり。...
ogawanojikan
2019年6月13日読了時間: 1分


本日のグループプラン
本日の夜の部はグループプランで貸切でした😊 . 鯛の粕漬焼、里芋の唐揚げ、ワラビの醤油漬け、自家製鶏ハム、おがわのじかんの擬製豆腐がメニューに入りました😃 . 最近はグループでのご利用が増えてきました。 人数などご相談下さい😃...
ogawanojikan
2019年6月13日読了時間: 1分


お食事のメニューが変わります😊
2019.5.29☘ <左上:ちょっとお疲れの貴方へ> . 当店は、その時期のお客さまの体調を想定し、概ね2ヶ月くらいを目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、ご提案するメニューを変えております。 . 5/29(水)から始まる次のメニューは、いつもより半月短く、ひと月半ほどの提供と...
ogawanojikan
2019年5月27日読了時間: 3分


珈琲 織鶴☕️
珈琲 織鶴☕️ 当店でお出ししているコーヒーは、お客さまの好みをお聞きして、豆を選び、ハンドドリップするスタイル。 . お客さまのリクエストにできるだけ近いコーヒーをお出しするため、コーヒー豆は札幌市内3つのお店から仕入れさせて頂いています。 . その一つ、【珈琲...
ogawanojikan
2019年5月18日読了時間: 2分


天然真昆布出汁のチンゲン菜とカブのミルクスープ
コース仕立て主菜の後は、シメのごはんとスープとお漬物。 . 今回のスープも、南かやべ産の天然真昆布からお出汁をひいて、二晩かけて仕込んでいます。 . 【天然真昆布出汁のチンゲン菜とカブのミルクスープ】 . 4月5月の札幌は、まだまだ寒い日が続くので、ミルクスープをチョイス。...
ogawanojikan
2019年4月6日読了時間: 1分


すり身とお豆腐の蒸しもの 黄金餡かけ
* コース仕立て3品目は、+one(プラスワン)。 初めてのお客さまには擬製豆腐を、2回目からは旬の食材を使いながら、そのお客さまにオススメのお料理を😏 . 4品目は、主菜です。 今回は、 . 【すり身とお豆腐の蒸しもの 黄金餡かけ】 ....
ogawanojikan
2019年4月5日読了時間: 1分
bottom of page