top of page

すり身とお豆腐の蒸しもの 黄金餡かけ

* コース仕立て3品目は、+one(プラスワン)。 初めてのお客さまには擬製豆腐を、2回目からは旬の食材を使いながら、そのお客さまにオススメのお料理を😏 . 4品目は、主菜です。 今回は、 . 【すり身とお豆腐の蒸しもの 黄金餡かけ】 . 去年の主菜は「鰆の揚げ出し」でしたが、今年はすり身。 . 焼き野菜とは対照的に、こちらは繊細なお料理。 . ふわふわなだけでなく、少しだけ食感を残しながらも、口に入れると溶けてしまう。 . そこに、丁寧に瑞木さんが炊いた黒豆の香りと甘さがほんのりと☺️ . お箸では少し食べづらいので、小さいスプーンをお付けしています。 もはや定番の黄金餡と絡めて、お召し上がりくださいませ😊 . 「おいしい😳☺️😆😍」としか言葉が出てこない、感動の体験をぜひ。 + + #おがわのじかん #左上のメニュー #すり身 #豆腐 #蒸しもの #蒸し料理 #黄金餡 #真昆布 #鰹出汁 . #当店オリジナルドリンクとして自家製甘酒のホットドリンクを始めました✌️ , #アレルギーの方へ、エビは入ってませんので〜👍 . #北海道 #札幌 #和食 #家庭料理 #レストラン #リラクゼーション #癒し 

最新記事

すべて表示
土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

当店で仕入れさせていただいているお米農家さんは、蘭越ささき農園さん。 この「ななつぼし」は、昨年山形県で開催された品評会で優秀金賞を受賞、「ゆめぴりか」は米-1グランプリで2度目のグランプリ受賞。 このお米を、土鍋「かまどさん」(長谷園)で炊いています。 このツヤ✨...

 
 
 
沢煮椀

沢煮椀といえば、思い出すエピソードがあります。 小学生の男の子が、レシピを教えて欲しいと言ってきた。 お母さんが好きだから、作って食べさせてあげたいのだ、と😳☺️ そんなおがわのじかんの沢煮椀。 ひと口啜って、ぐおぅぅと唸ってくださいね。 顎をガクガク震わせて😂...

 
 
 
春キャベツのファルシー

今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...

 
 
 

Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page