top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
お客様の体と心の調子をアゲる⤴️
食事と空間 おがわのじかん

検索


うつわ展2025盛付け4 金泥八寸
🍁 【金泥8寸の春夏秋冬】 春…筍ロースト 夏…ズッキーニのカルパッチョ 秋…蓮根と舞茸のロースト 紫白菜のサラダ 冬…ひらひら大根鍋 数年前に購入した青さんの金泥8寸。 我が家で登場回数がTOP3に入る器です☺️ これに加えて餃子を盛り付けるとかなり良い器です✨ 🍁🍁🍁 長崎 波佐見焼 陶房青 うつわ展 開催中! 〜11月3日(月)祝日ランチ営業まで。 【10月の定休日・営業時間等は過去投稿をご覧ください】 TEL 011 374 5117 mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE ogawanojikan.wixsite.com/home/reservation >営業時間 ☀️昼ごはんのじかん 11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)水~月 🌙晩ごはんのじかん 18:00 ~ 20:30(L.O.19:30)土+α 定休日:毎週月・火 駐車場:3台(店前2台+第二駐車場1台*) *徒歩2分、南郷通9丁目南パーキング (区画7番) #おがわのじかん #
ogawanojikan
10月24日読了時間: 1分


2025年11月の営業
11月の営業について 📢11/14(金)も夜営業いたします お店の前の万生公園、サイクリングロードも、一気に紅葉が始まりました🍁 寒いんですけど、ぜひお食事の前後に、色鮮やかで美しいこの季節を楽しんでいただけたらと思います😊 >10/26(日) CLOSE🙇 うつわ展もあと2週間を切りました。 今週は10/25(土)のランチまでの営業となります。 >11/3(月・祝)ランチOPEN! うつわ展は11/3(月・祝)のランチまで! 普段は月曜CLOSEですが、祝日でもあり、ぜひお時間作ってご来店くださいませ。 器のご注文締切は【11/3(月・祝)の15時まで】です。 注文帳をお持ちの方は、メール等でご連絡ください。 このスペシャルなチャンスをしっかり掴んでくださいね😎 >11/5(水) CLOSE ※11/3(月)の振替です🙇 >今期の献立は11/30(日)のランチまで 本格的な冬が来る前に 【季節の変わり目に、体調を崩さないためのお食事】を。 体も心も、整えにいらしてください。 オカワリも、お待ちしておりますよ😎 >12/3(水) 〜
ogawanojikan
10月22日読了時間: 4分


うつわ展2025盛付け3
🍁 かぶと鉢 野いちご 【蒸し茄子とトマトの韓国ダレ】 (オンラインサロン小川家の作り置きより📝) 木甲深皿 赤枠 扇紋 福の字 今年初めて登場の絵付けを描いて下さいました✨ 【シンプル】、【クラシカル】、【縁起】もの。 どのタイプがお好みでしょうか?😊 かぶと鉢は絵付け、釉薬違いで4種類ございます✨ 🍁🍁🍁 長崎 波佐見焼 陶房青 うつわ展 開催中! 〜11月3日(月)祝日ランチ営業まで。 【10月の定休日・営業時間等は過去投稿をご覧ください】 TEL 011 374 5117 mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE ogawanojikan.wixsite.com/home/reservation >営業時間 ☀️昼ごはんのじかん 11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)水~月 🌙晩ごはんのじかん 18:00 ~ 20:30(L.O.19:30)土+α 定休日:毎週月・火 駐車場:3台(店前2台+第二駐車場1台*) *徒歩2分、南
ogawanojikan
10月17日読了時間: 1分


うつわ展2025盛付け2
かぶと鉢 金泥【タラのフライ】 高台 高台 野いちご 4寸皿 錆絵魚紋 4寸皿 赤絵渦 かぶと鉢は底が中心に向かってやや傾斜しているので、 コロッとしたお料理を盛り付けると座りが良く安定します。 水分の多いお料理やサラダなどにもお勧めです。...
ogawanojikan
10月11日読了時間: 1分


うつわ展2025盛付け1
🍁 大皿 【ホッケとじゃがいもの梅味噌ダレ炒め】 (オンラインサロン小川家の作り置きより📝) 手造り 輪花皿(染付) 高台 瑠璃 手造り 飯碗 つぼコップ それぞれの形がとても印象的な器たち。 それなのに喧嘩せずに食卓をまとめてくれています✨ 明日土曜日、日曜日のお席ご案内できます😊 ご予約をお待ちしております✨ 長崎 波佐見焼 陶房青 うつわ展 開催中! 〜11月3日(月)祝日ランチ営業まで。 【10月の定休日・営業時間等は過去投稿をご覧ください】 TEL 011 374 5117 mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE ogawanojikan.wixsite.com/home/reservation >営業時間 ☀️昼ごはんのじかん 11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)水~月 🌙晩ごはんのじかん 18:00 ~ 20:30(L.O.19:30)土+α 定休日:毎週月・火 駐車場:3台(店前2台+第二駐車場1台*) *徒歩2分、南郷通9丁目南パーキン
ogawanojikan
10月11日読了時間: 1分


うつわ展2025始まりました!
🍁 長崎 波佐見焼 【陶房青】 うつわ展 開催中! 〜11月3日(月)祝日ランチ営業まで。 【10月の定休日・営業時間等は過去投稿をご覧ください】 TEL 011 374 5117 mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG &...
ogawanojikan
10月10日読了時間: 1分


うつわ展のための器たちが長崎を出発しました
陶房青さんから連絡。 うつわ展のための器たちを本日発送していただけたとのこと! ありがとうございます! 今回リクエストさせていただいた高台付きの手づくりの器は、大小計18点! この他、手づくりの大鉢、飯碗もございます。 また、使い勝手のいい器や新しい絵付けなど、全部で100...
ogawanojikan
10月3日読了時間: 2分
2025年10ー11月の献立
当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 10月11月(10/1〜11/30まで提供)の献立のコンセプトは 【季節の変わり目に、体調を崩さないためのお食事】 一雨ごとに気温が下がる季節となり、お客様からコロナになったり...
ogawanojikan
9月28日読了時間: 2分


2025年10月の営業
また気温が一段下がりましたね。 大雪山銀泉台では早くも紅葉が見頃とのこと👀 お店のマルバノキも色づいてきました。 サイクリングロードにできる紅葉のトンネルも楽しみ🍁 新緑ともまた違って、一年で一番美しい色鮮やかな季節です☺️ おがわのじかんの食事と空間で心身を整えた後は、ぜひ心穏やかに健やかに、紅葉を楽しんでいってくださいませ。 >9/20(土)〜21(日) 臨時休業 明日から麦味噌づくりに長崎へ帰省するため、店は休みます。 鬼スト*しますので、一緒に旅の気分を味わっていただけたら✈️ *鬼のようにストーリーズをアップしまくります📷 >今期の献立は9/28(日)のランチまで いよいよラスト1週となります。 ランチ営業は9/24(水)から、夜は26(金)と27(土)です。 オカワリも、お待ちしておりますよ😎 >10/1(水)から、新メニュー 10月11月期のお料理といえば、 「真昆布出汁のカボチャのポタージュ」 ご予約お待ちしております🎃 >10/8(水)から11/3(月・祝)は、うつわ展 今年は食卓での高低差を楽しんでいただけたらと高台
ogawanojikan
9月19日読了時間: 4分
今期の献立もカウントダウン
明日9/13(土)のディナーと14(日)のランチはまだご予約いただけます。 アソート(水菓子と焼菓子の盛合せ)のプリンはスペシャルバージョン、ダークホース🎃のプリン🍮 お食事の後のデザートも、ソースに至るまですべて手づくり。...
ogawanojikan
9月12日読了時間: 2分
ダークホースカボチャのプリンバージョンのアソート
ダークホースカボチャのプリンバージョンのアソート フルーツパフェ シャインマスカット オレンジ 自家製カスタード チョコレートシフォン 白ワインのジュレ アールグレイのジュレ #おがわのじかん #二刀流
ogawanojikan
9月11日読了時間: 1分
ダークホースカボチャのプリン
今週は9/11(木)からアソート(水菓子と焼菓子の盛合せ)のプリンがスペシャルバージョン。 ダークホース🎃のプリンになります。 (写真はいつものプリン🍮) 冬はポタージュに使うダークホースをプリンに。 しっとりまろやかに仕上げます。...
ogawanojikan
9月11日読了時間: 2分
うつわ展2025開催日程
#おがわのじかんのうつわ展 開催日程:10月8日(水) 〜 11月3日(月・祝) 今年も長崎波佐見焼を代表する窯元・陶房青さんにお願いして、高台付きの手づくり品など、食卓に高低差を生むような器を提案していきたいと準備しています。 例年と同じく、受注生産スタイルです。...
ogawanojikan
9月4日読了時間: 1分
youtube投稿情報
インスタグラムのライブ配信動画をyoutubeにもアップロードしています。 8月20日 雑談回 8月25日 おいしいを深掘り、コーヒーレッスンの話 9月1日 ショート動画「計量スプーンをやめろ🤣」おいしいを深掘りした回のキリトリ 9月3日 ショート動画「完食できる喜び...
ogawanojikan
9月4日読了時間: 1分
真昆布出汁の大根と小松菜のスープ
続きまして 『真昆布出汁の大根と小松菜のスープ』 当店のスープは、最高級品と言われる南かやべ産真昆布*を使って、二晩かけてお作りしています。 *漁業協同組合さんの審査を受け合格できたおかげで、直接仕入れることができています。和食にも洋食にも合う、本当に素晴らしい食材で、ご縁...
ogawanojikan
8月30日読了時間: 2分
煮穴子の春巻き
昨夜のコース仕立て<プラスワン> コース仕立てでは、御膳仕立ての献立に一皿お料理を加えます。 昨夜は、穴子を使いました。 煮穴子にして、焼き茄子、とうきび、自家製ホワイトソースと合わせて春巻きに。 穴子好きのお客様に絶賛していただけました☺️ ありがとうございました🙏 *...
ogawanojikan
8月29日読了時間: 2分
とうきび豆腐
今期のお料理の紹介に戻ります。 『とうきび豆腐』 普段副菜は二品ですが、この時期だけ3つ、お作りしています。 それがこの「とうきび豆腐」 お店を始めて以来、唯一、毎年必ずお作りしているお料理です。 北海道のとうきびの圧倒的で濃厚なおいしさを、これ以上ないほど引き出せています...
ogawanojikan
8月20日読了時間: 2分
25年9月の営業
9月の営業について ---夜営業日を変更しました(カレンダー更新済) 当初:9/12(金) → 変更:9/11(木) 当初:9/25(木) → 変更:9/26(金) 今年のうつわ展は10/8(水)〜11/3(月・祝)開催決定‼️ -----...
ogawanojikan
8月20日読了時間: 3分
オカワリ
#おがわのじかん隠語集 当店のお食事のメニューは1種類しかありません。 その理由は、その時期のお客様の体調をみて、食べていただきたいお食事をつくっているから。 前の2ヶ月、今の2ヶ月、次の2ヶ月。 起こったこと、起きてること、起きること。 季節の変化、体調の変化などなど。...
ogawanojikan
8月18日読了時間: 2分
ビーンズサラダ
続きまして 『 ビーンズサラダ 』 野幌の枝豆やとうきび、胡瓜、白いのはなんでしょう?? ここでもいろんなお野菜を使って、食感までイメージして🔪 そこにしらすを合わせます。 味付けにはマスタードを。 マスタードが苦手な方も、瑞木さんの使い方だとおいしい😋と召し上がってい...
ogawanojikan
8月16日読了時間: 2分
bottom of page