top of page

コース仕立てのご案内

コース仕立て 7/17(水)から始まる新メニューをコース仕立て【+one】でご予約頂いたときの献立です。 . 食前酒 自家製山桃酒 . とうきび豆腐 . 野菜の自家製梅味噌かけ . 茄子とパプリカの焼浸し . 【+one】おがわのじかんの擬製豆腐  *御膳仕立てにはないお料理です。   2回目以降の方には違うお料理に替えさせて頂いています . 香味野菜と豚しゃぶ(冷・温)自家製めんつゆかけ  *暑い日には「冷」で、少し肌寒いような日には「温」でお出しします . お食事  土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし  天然真昆布出汁の鶏肉と大根と小松菜のスープ  自家製のお漬物 . 3,000円(税抜) . #コース仕立ては晩ごはんの時間に事前予約のみ承っております #18時半までの入店でお願いしています #食前酒はノンアルコールにも替えることができます . #おがわのじかん #管理栄養士 #当店は食事と空間を通じてお客さまのココロとカラダを軽くします^^ #メンテナンス #整える #リトリート #おがわのじかんリトリート

最新記事

すべて表示
土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

当店で仕入れさせていただいているお米農家さんは、蘭越ささき農園さん。 この「ななつぼし」は、昨年山形県で開催された品評会で優秀金賞を受賞、「ゆめぴりか」は米-1グランプリで2度目のグランプリ受賞。 このお米を、土鍋「かまどさん」(長谷園)で炊いています。 このツヤ✨...

 
 
 
沢煮椀

沢煮椀といえば、思い出すエピソードがあります。 小学生の男の子が、レシピを教えて欲しいと言ってきた。 お母さんが好きだから、作って食べさせてあげたいのだ、と😳☺️ そんなおがわのじかんの沢煮椀。 ひと口啜って、ぐおぅぅと唸ってくださいね。 顎をガクガク震わせて😂...

 
 
 
春キャベツのファルシー

今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...

 
 
 

Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page