top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索


名前がまだない
名前がまだない 予定していた投稿も書き進められないまま、次のメニューの試作が佳境に入り、副菜の一つを試食。 #次のメニューのコンセプトは年末年始の疲れた胃腸を休めるごはん #御膳全体で味と栄養素のバランスをとる オット「おいしいね」 瑞木さん「もっと味足す?」...
ogawanojikan
2022年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


価格改定のお知らせ
今日はお知らせです。 11/30(水)から始まる予定の次のメニューから お食事の価格を¥3,000(税抜)に改定いたします。 今言われている原材料費の高騰、ではなく、そのずっと手前、そもそもやっていけない価格だったものを是正していきたく。...
ogawanojikan
2022年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


真昆布出汁のカボチャのポタージュ
#真昆布出汁のカボチャのポタージュ 例年12月限定だった、カボチャのポタージュ。 去年器を購入された方には、お渡しの時に召し上がって頂いたので、覚えてくださってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 野幌野菜直売所から、とある農家さんの、とある品種を使って。...
ogawanojikan
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


鮭の酒蒸しホワイトソースと出汁あんかけ
#鮭の酒蒸しホワイトソースと出汁あんかけ 主菜の酒蒸しでは、お野菜をたっぷり食べて頂けるように、鮭とお野菜を一緒に蒸していきます😊 丁寧に下処理した鮭に、ひと工夫。 ホワイトソースとお出汁の餡は、洋と和が溶け合う心地よさ。...
ogawanojikan
2022年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


秋の旬野菜クリーミー白和え
#秋の旬野菜クリーミー白和え 2つ目の副菜は #白和え。 これまでのおがわのじかんの白和衣をクリーミーにバージョンアップしました。 白和えはいろんなお野菜と相性がいいんですよね。 献立では特に野菜の種類を縛らず、その時々の秋の旬のお野菜を使っていきますのでお楽しみに😊...
ogawanojikan
2022年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


金平蓮根サラダ
#金平蓮根サラダ 自家製柚子ドレッシングがけ 金平牛蒡ならぬ、金平蓮根。 のっぽろ野菜直売所以外にも、信頼できる青果店から「いい野菜」を仕入れています。 今回の蓮根も、いい。 ここに自家製柚子ドレッシングをかけて、たっぷりのお野菜と一緒にサラダ仕立てに。...
ogawanojikan
2022年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


今回のお食事の写真が撮れました。
今回のお食事の写真が撮れました。 冬に備えるための身体づくり。 外食なのに癒される、という新感覚。 ご自分のための時間。 おひとりでもどうぞ ごはん:土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし スープ:真昆布出汁のカボチャのポタージュ 主 菜:鮭の酒蒸し...
ogawanojikan
2022年10月3日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


ogawanojikan
2022年7月26日読了時間: 0分
閲覧数:31回
0件のコメント


今年も自家製梅サイダーまもなくです
* 今年も和歌山県のほりぐち農園さんから青梅が届きました✨ 本当に美しい青梅! 惚れ惚れしてしまいます。 シロップにして梅サイダーでお出ししています。 毎年ファンの多いおがわのじかんの梅サイダーです。 甘さも研究し続けています。 ぜひご賞味下さい😃 夏が来ますね!...
ogawanojikan
2022年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


水出し茶のご予約承ります
#水出し茶 ご予約受付開始します 昨年大変ご好評いただいた、茶友さんの水出し茶。 まだ発売前ですが、限定商品なので、事前予約を承ります。 (僕らは自分達が飲むために今年も1年分購入します) >お召し上がり方 夜。 水筒に1パック入れて水入れて、 蓋を開けたまま冷蔵庫にイン。...
ogawanojikan
2022年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


22年6−7月のお食事🌿
22年6−7月のお食事🌿 ◆次の季節、夏の暑さに備えるためのお食事を。 6/1(水)から始まる次のメニューは 7月中旬にかけて提供していく予定です。 (いつもより半月短くなります) この時期は、初夏。 本格的な夏の暑さが来る前の いわば「つなぎ」の季節。 ...
ogawanojikan
2022年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


22年4ー5月のお食事🌸
22年4ー5月のお食事🌸 さあ、4月。 新年度が始まりました。 進学、進級、就職、異動、転職などなど新しい生活のスタートですね。 ただまだ年度末の疲れは取れていない時期。 そこに新生活が始まり、寒暖差もあり気を抜くと体調を崩してしまう季節でもあります。...
ogawanojikan
2022年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


今週の営業日
今週の営業日は 2/16(水)〜20(日)です。 ご予約お待ちしております。 #薯蕷蒸し は中に何が入っているか楽しみなお料理です。 大和芋と卵白で作られた「ふわふわ」と一緒にお召し上がりくださいませ。 #おがわのじかん #自分のための時間 #夫婦の時間 #親子の時間
ogawanojikan
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


新メニューのご案内
2/2(水)から、お食事のメニューが変わります。 今回のテーマは --- ストレスフルなココロとカラダに じん~わり沁みながら 免疫力も上げるお食事を。 --- 当店は、概ね2ヶ月を目途に、 その時期のお客さまの体調を想像して そのとき食べるべきお食事を...
ogawanojikan
2022年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


本日もご来店下さりありがとうございました。
本日もご来店下さりありがとうございました。 今日は印象に残るお客様ばかりでした。 お一人でご来店の男性のお客様はお食事後ゆっくりされて「寝そうでした」と仰って下さいました。 お食事前はお疲れのご様子で、顔色が良くなかったので安心しました。 ...
ogawanojikan
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


北海道産ちりめんキャベツで作ったロールキャベツ
* 北海道産ちりめんキャベツで作ったロールキャベツ ちりめんキャベツを眺めていると本当にキラキラしています。 中心部に向かって色が変わるグラデーションも自然が作り出した色。 うっとりとしてしまいます。 具材はたっぷりなお野菜と豆。 今は小さな大豆が入っています。...
ogawanojikan
2022年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


春待ち茶の予約開始
#春待ち茶 の予約開始 この週明けから、 茶友さんの春待ち茶の販売が始まります。 去年までは雪まつりが終わった頃に 案内させて頂いておりましたが 数量限定商品で無くなる場合があるので 今年は長崎と同じタイミングでのお知らせです。 札幌は依然厳しい寒さが続いていますが...
ogawanojikan
2022年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


冬のスイーツ!
* Xmasシーズンいかがお過ごしでしょうか?✨✨✨ おがわのじかんではただいま冬のスイーツが揃っております。 🎄新生姜と人参のスパイスケーキ 甘煮にした江別産新生姜と人参、胡桃、レーズン。 生地にはほんのりスパイスを3種類ブレンド。...
ogawanojikan
2021年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


今期のメニューを試食して
#今期のメニューを試食して。 以下、例によって長文ですが、 僕(オット)が試食して思ったことなど。 * 今回の献立でもしっかり考えられているのは 瑞木塾の献立教室シーズン1で繰り返しお伝えしたキモの部分 【味と栄養素のバランスをとる】 ということ。 ...
ogawanojikan
2021年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


新メニューのご紹介
2021.12.1⛄️ <ちょっとお疲れの貴方へ> 当店はその時期のお客さまの体調を想像して 概ね2ヶ月くらいを目途に ちょっとお疲れの貴方へ 提案するメニューを変えています。 12/1(水)から始まる次のメニューは 1月下旬まで提供していく予定です。 *** ...
ogawanojikan
2021年11月29日読了時間: 3分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page