top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索


23年8-9月の献立
自分らしさを発揮するための、フィジカルづくり * おがわのじかんは、ちょっとお疲れの方が今食べるべきお食事だけを作り続けています。 そのためにはお客様の体調に触れておくことが必要で、だからいつも献立のコンセプトはお客様とのコミュニケーションから生まれています。...
ogawanojikan
2023年7月31日読了時間: 3分


23年6ー7月の献立
後悔しない食事を食べて ブレない体と自信を身につけよう *** おがわのじかんは、ちょっとお疲れの方が今食べるべきお食事だけを作り続けています。 そのためにはお客様の体調に触れておくことが必要で、だからいつも献立のコンセプトはお客様とのコミュニケーションから生まれています。...
ogawanojikan
2023年5月30日読了時間: 4分


サクラマスのソテー
#主菜のご紹介 低温調理したふわふわのサクラマスと野菜たっぷりソース 旬のサクラマスを丁寧に下処理して、ヒミツのレシピでじっくり低温調理。 それをご来店いただいてから丁寧にソテー。 献立だけ聞くと、何がふわふわなのかな?って疑問を持たれた方もいらしたんですが、サクラマス自体...
ogawanojikan
2023年5月11日読了時間: 1分


茄子の焼き浸しと和田牛蒡&里芋の唐揚げ
#副菜のご紹介 今年のGWはいかがでしたでしょうか? 例年より桜が早く咲き乱れ、食生活も乱れまくり?? そういった普段とは違う生活による疲れは、大体2週間ほど遅れて出始めます。 風邪を引いたり、もですね。 特にご自分やご家族の食事を任されている方は、ご自分の体調が悪くなると...
ogawanojikan
2023年5月9日読了時間: 2分


お野菜の胡麻酢和え
#副菜のご紹介 今期のお食事も副菜からご好評いただいています😊 今日は「お野菜の胡麻酢和え」のご紹介。 コース仕立てでは、トップバッターです。 瑞木さんから一言。 --- 野菜の水分にはたくさんの栄養素が含まれているので、食べると体の隅々まで行き渡って細胞が元気になります...
ogawanojikan
2023年4月12日読了時間: 1分


今期のお食事の写真を撮りました!
今朝、いつもお願いしている八百屋さんと話してて、うちの野菜の仕入れ品目が他店の3倍以上あることがわかりました。 (今更ですけど、ずっと、です) 今期のコンセプトで一番僕が印象的なのは 「今回もお野菜たくさん使っていくので、 食べてもらったら元気になると思う!」...
ogawanojikan
2023年4月6日読了時間: 1分


4ー5月の献立
4ー5月の献立 年相応の出来事をみんなで一緒に乗り越えよう! *** 3月は母の急逝という辛い出来事がありました。 普段とは違う2週間。 でもそれまでちゃんと食べてたから、キツかったんですけど倒れなかったし、仕事復帰できた。...
ogawanojikan
2023年4月4日読了時間: 3分


新メニュー主菜決定
#新メニュー主菜決定 来週水曜4月5日から始まる新メニューの主菜が決定しました。 同じ食材を3つの調理法で試作し、満場一致(二人だけど)で決定。 野菜たっぷりのソースも2種類試して選定(満場一致) 今いらしてくださるお客様は、本当に一つ一つのお料理を大切に味わってくださいま...
ogawanojikan
2023年3月30日読了時間: 1分


曲がり角を、スマートに曲がってみせる食事
2ー3月の献立 曲がり角を、スマートに曲がってみせる食事 *** ここのところ、体調を崩されるお客様が多くて。 おがわのじかんのお客様は、主に40代〜50代〜60代。 各世代で訪れる「曲がり角」 仕事や育児などの責任・負荷が増える一方で、 体は加齢により弱まっていく。...
ogawanojikan
2023年1月31日読了時間: 3分


新年2日間限定メニュー
#新年あけましておめでとうございます 1/7(土)より営業をスタートします。 最初の週末、7(土)、8(日)は主菜を替えます。 野菜たっぷりスープ仕立てのちりめんキャベツのロールキャベツ 昨シーズン、12月1月の献立の主菜を張ったお料理です。 これ仕込み大変で...
ogawanojikan
2023年1月5日読了時間: 1分


おひとりさまクリスマスディナー
#おひとりさまナイト 外は大荒れですが、厨房ではどっっぷり仕込みな毎日。 それももうすぐ終わるんだなぁと。 いよいよ明日「おがわのじかんでおひとりさまクリスマスディナー」です。 あ。お二人様もいらっしゃいますけどね 最初はいつものコース仕立てのイメージで「本日の一皿」をクリ...
ogawanojikan
2022年12月23日読了時間: 2分


大福茶が届きました
大福茶が届きました #茶友 さんより、#大福茶 が届きました。 ご注文頂いた方々、ご都合の良い時にご来店頂けますか。 営業時間外でも対応いたしますし、発送も承ります。 ご都合お聞かせくださいませ。 また、少しですが多めに注文いたしました。...
ogawanojikan
2022年12月1日読了時間: 1分


12月ー1月の献立
12-1月の献立 バランスの良い食事をして 免疫力を高めておこう *** 10月にコロナ感染してしまったオット。 に対して瑞木さんは無症状のまま圧勝しました。#ツヤツヤ (後日抗体検査して感染していたことを確認) 瑞木さんがわざわざ抗体検査を受けた目的とは、...
ogawanojikan
2022年11月28日読了時間: 3分


名前がまだない
名前がまだない 予定していた投稿も書き進められないまま、次のメニューの試作が佳境に入り、副菜の一つを試食。 #次のメニューのコンセプトは年末年始の疲れた胃腸を休めるごはん #御膳全体で味と栄養素のバランスをとる オット「おいしいね」 瑞木さん「もっと味足す?」...
ogawanojikan
2022年11月27日読了時間: 2分


価格改定のお知らせ
今日はお知らせです。 11/30(水)から始まる予定の次のメニューから お食事の価格を¥3,000(税抜)に改定いたします。 今言われている原材料費の高騰、ではなく、そのずっと手前、そもそもやっていけない価格だったものを是正していきたく。...
ogawanojikan
2022年11月20日読了時間: 2分


真昆布出汁のカボチャのポタージュ
#真昆布出汁のカボチャのポタージュ 例年12月限定だった、カボチャのポタージュ。 去年器を購入された方には、お渡しの時に召し上がって頂いたので、覚えてくださってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 野幌野菜直売所から、とある農家さんの、とある品種を使って。...
ogawanojikan
2022年10月7日読了時間: 1分


鮭の酒蒸しホワイトソースと出汁あんかけ
#鮭の酒蒸しホワイトソースと出汁あんかけ 主菜の酒蒸しでは、お野菜をたっぷり食べて頂けるように、鮭とお野菜を一緒に蒸していきます😊 丁寧に下処理した鮭に、ひと工夫。 ホワイトソースとお出汁の餡は、洋と和が溶け合う心地よさ。...
ogawanojikan
2022年10月6日読了時間: 1分


秋の旬野菜クリーミー白和え
#秋の旬野菜クリーミー白和え 2つ目の副菜は #白和え。 これまでのおがわのじかんの白和衣をクリーミーにバージョンアップしました。 白和えはいろんなお野菜と相性がいいんですよね。 献立では特に野菜の種類を縛らず、その時々の秋の旬のお野菜を使っていきますのでお楽しみに😊...
ogawanojikan
2022年10月5日読了時間: 1分


金平蓮根サラダ
#金平蓮根サラダ 自家製柚子ドレッシングがけ 金平牛蒡ならぬ、金平蓮根。 のっぽろ野菜直売所以外にも、信頼できる青果店から「いい野菜」を仕入れています。 今回の蓮根も、いい。 ここに自家製柚子ドレッシングをかけて、たっぷりのお野菜と一緒にサラダ仕立てに。...
ogawanojikan
2022年10月4日読了時間: 1分


今回のお食事の写真が撮れました。
今回のお食事の写真が撮れました。 冬に備えるための身体づくり。 外食なのに癒される、という新感覚。 ご自分のための時間。 おひとりでもどうぞ ごはん:土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし スープ:真昆布出汁のカボチャのポタージュ 主 菜:鮭の酒蒸し...
ogawanojikan
2022年10月3日読了時間: 2分
bottom of page