top of page

真昆布出汁のカボチャのポタージュ


例年12月限定だった、カボチャのポタージュ。

去年器を購入された方には、お渡しの時に召し上がって頂いたので、覚えてくださってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


野幌野菜直売所から、とある農家さんの、とある品種を使って。


当店では、道南南かやべ産の真昆布でお出汁を引いています。

献上昆布とされた最高級品。

古くから京都などに出荷されているため、北海道内でも目にする機会が少ないかもしれませんが「真の昆布」と評される食材です。

食材を引き立てつつ、心地よい旨味の余韻が残るスープに仕上がります☺️


加えて当店のポタージュでは、ありがちな「重たさ」や「もたれる」といった感じはありません。出しません。


食材本来の素晴らしさ、カボチャの美味しさ、味を最大限に引き出しながら、おがわのじかんらしく、飲んだ後までやさしさを感じて頂ける仕上がりとなっています。


とうきび豆腐と並んで、何度も飲みたくなる、ずっと飲み続けていたいと思わせる、当店自慢のスープ。

ぜひご賞味くださいませ。



最新記事

すべて表示
土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

当店で仕入れさせていただいているお米農家さんは、蘭越ささき農園さん。 この「ななつぼし」は、昨年山形県で開催された品評会で優秀金賞を受賞、「ゆめぴりか」は米-1グランプリで2度目のグランプリ受賞。 このお米を、土鍋「かまどさん」(長谷園)で炊いています。 このツヤ✨...

 
 
 
沢煮椀

沢煮椀といえば、思い出すエピソードがあります。 小学生の男の子が、レシピを教えて欲しいと言ってきた。 お母さんが好きだから、作って食べさせてあげたいのだ、と😳☺️ そんなおがわのじかんの沢煮椀。 ひと口啜って、ぐおぅぅと唸ってくださいね。 顎をガクガク震わせて😂...

 
 
 
春キャベツのファルシー

今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...

 
 
 

Comments


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page