top of page

新メニュー主菜決定


来週水曜4月5日から始まる新メニューの主菜が決定しました。


同じ食材を3つの調理法で試作し、満場一致(二人だけど)で決定。

野菜たっぷりのソースも2種類試して選定(満場一致)


今いらしてくださるお客様は、本当に一つ一つのお料理を大切に味わってくださいます。

今回も、そのひと口ひと口に幸せを感じていただけると思い。。たい。

おがわのじかんらしいお料理になったと思います。


ご予約承っておりますので、お電話や各種メール、ホームページよりご連絡くださいませ。


また、今のメニュー【曲がり角をスマートに曲がってみせる食事】は、今週日曜4月2日まで。

1(土)のお昼はあと一組様となりましたが、明日金曜含め、そのほかの時間帯はまだご予約頂けます。

ご連絡お待ちしております。


TEL 011 374 5117

mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE


4月7日(金)の夜は「やみつきナイト」

詳細は別途ご案内いたします。

(すでにご予約承っております)


お手洗いのチョークアートも春バージョンに!

去年5周年で思い悩んでいた僕らを勇気づけるためにKさんが描いてくださった「おがわの木」

新緑〜紅葉〜クリスマス〜そして冬を越して、1年が巡りました☺️


最新記事

すべて表示
土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

当店で仕入れさせていただいているお米農家さんは、蘭越ささき農園さん。 この「ななつぼし」は、昨年山形県で開催された品評会で優秀金賞を受賞、「ゆめぴりか」は米-1グランプリで2度目のグランプリ受賞。 このお米を、土鍋「かまどさん」(長谷園)で炊いています。 このツヤ✨...

 
 
 
沢煮椀

沢煮椀といえば、思い出すエピソードがあります。 小学生の男の子が、レシピを教えて欲しいと言ってきた。 お母さんが好きだから、作って食べさせてあげたいのだ、と😳☺️ そんなおがわのじかんの沢煮椀。 ひと口啜って、ぐおぅぅと唸ってくださいね。 顎をガクガク震わせて😂...

 
 
 
春キャベツのファルシー

今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...

 
 
 

Comentarios


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page