top of page

価格改定のお知らせ

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2022年11月20日
  • 読了時間: 2分


今日はお知らせです。 11/30(水)から始まる予定の次のメニューから お食事の価格を¥3,000(税抜)に改定いたします。 今言われている原材料費の高騰、ではなく、そのずっと手前、そもそもやっていけない価格だったものを是正していきたく。 (もう3年以上前になりますが、あるお客様から「安すぎる。このクオリティに対してこの値段じゃ、やっていけないだろ」とご指摘頂いたことが。グサっ) この店は、自分たちが善い(誰かのためになる)と信じる「価値」観があって、それを知って/体験してほしくて始めた店です。 「疲れた人の心と体を、食事と空間を通じて、軽くするんだ」 他にないこの感覚をまずは体験して頂くため、少しでもお試しやすい価格でとこれまでやってきました。 それともう一つ。 価格については瑞木さんの中で 「自分が作る食事に、そんな価値はない」 というのがずっとあって。 そうして5年。 地震があり、コロナがあり。 決して多くはないものの、それでもわざわざ足繁く通ってくださるコアなお客様のおかげで、店を続けてくることができました。 自分達なりにも精いっぱい研鑽してきて、また京都や他のいろんなお店に行きそれぞれのクオリティを感じていく中で、自分達が作る食事と空間に少しずつ自信が持てるようになってきた、というか。 改めて「おがわのじかん」が提供する品質・価値と、今いらして下さっているお客様を見たときに、価格を変えてもわかってもらえるんじゃないか、そう思えるようになってきた。 写真は去年の12月のメニューです。 疲れた胃腸を休めるごはん。 これからホームページも更新していくので、そのパーツも兼ねて、おがわのじかんってどういう店なのか、その特長を投稿していきたいと思います。 #おがわのじかん

最新記事

すべて表示
25年8月9月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...

 
 
 
特製陶箱弁当2025終了‼️

おがわのじかんの特製陶箱弁当2025が無事終了しました。 ご来店くださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 陶箱弁当は、瑞木さんにとって1年間の発表会みたいな位置付けですが、今年はこれまで以上にお客様に愛されていることを実感するイベントだったと、お...

 
 
 
真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ

#真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ 今期のお料理の紹介が途中でした。スープの話。 先に投稿した、今期の献立を組み立てる考え方3点が凝縮したお料理です。 夏の暑さに備えるためのお食事。 エネルギー、ビタミン・ミネラル、味と栄養素のバランス。...

 
 
 

Comments


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page