top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索
2025年4月ー5月の献立
2025年の4月〜5月に、 当店のお客様に食べていただきたいお食事のご案内です。 新生活や仕事がスタートするこの時期、 やりたいことに活力ある体で着実に向き合っていくための食事。 *** 新年度がスタート! 道路の雪も解け、気持ちは外向きに!...
ogawanojikan
3月31日読了時間: 2分
ホッと温まるスープ
#真昆布出汁の玉ねぎとキャベツの豆乳味噌スープ 今期のコンセプト 滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事 厳冬期の2月3月。 気温は低く、道路路面はツルツルで、どうしたって体に力が入り、強張ってしまう季節。 そんな時だからこそ、まずはホッとしてほしくて、今期のスープは...
ogawanojikan
2月10日読了時間: 1分
滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事
2025年の2月〜3月に、 当店のお客様に食べていただきたいお食事のご案内です。 >献立は2ヶ月で変えています 以前にお客様から「どうして四季(3ヶ月)で変えないの?」と聞かれたことがありますが、3ヶ月では粗い、と考えているんです。...
ogawanojikan
1月28日読了時間: 3分
さつまいもと人参のポタージュ
#真昆布出汁のさつまいもと人参のポタージュ さつまいもをアルミホイルで包んでオーブンでじっくり1時間以上かけて焼いて最大限に甘さを引き出してあげて、人参と玉ねぎ、鶏肉も一緒に真昆布出汁で煮込み、ブレンダーでペーストにして🤤🤤...
ogawanojikan
1月17日読了時間: 2分
おいしいはたのしい!
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。 おいしいには理由がある。 料理は化学。 仕組みがわかれば、おいしくなる。 おいしいは、たのしい! #おがわのじかん #管理栄養士 #おいしくなければ食べてもらえない...
ogawanojikan
1月15日読了時間: 1分
伴走
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先の投稿の後、サロンへの入会申し込みをいただきました。 寄せてくださったメッセージにはやはり「どうありたい」という想い。 誰も現状だけには問題などないのです。だって、すぐ死ぬわけじゃないんで。...
ogawanojikan
1月14日読了時間: 2分
第6回最幸モーニングのご案内
#最幸モーニング 1月19日(日)は、最幸モーニング。 日常の隣にありながら、 非日常を満喫するリッチモーニングです。 今回は洋食。 昨年6月開催の第2回でお作りしたフレンチトーストを。 フレンチトーストは、パンで決まる。...
ogawanojikan
1月8日読了時間: 2分
クリスマス特別コース2024振り返り
#おがわのじかんのクリスマス ご来店くださった皆様、 ありがとうございました。 お品書きや写真を見ながら、 ぜひもう一度、いや何度でも、 あの時間を思い出していただけたら嬉しいです😊 〜 お食事の前に 〜 自家製山桃酒 徳島産すだちの自家製シロップのスパークリング 〜...
ogawanojikan
2024年12月28日読了時間: 2分
おせちのサイドメニューセット2024
#おがわのじかんのおせちのサイドメニューセット お正月も、お野菜を。 心と体を軽くして、新しい年を始めよう。 * おせちはお肉やお魚のお料理ばかりで、豪華ではあるのだけれどずっとは食べ続けられない。。胃もたれする。。 間にさっぱりとしたお野菜料理があれば、身体に負担をかけず...
ogawanojikan
2024年12月25日読了時間: 2分
クリスマス特別コース2024
#おがわのじかんのクリスマス いよいよ来週20日(金)から、クリスマス特別コース仕立て3Daysです。 食前にオリジナルドリンク 体と心を温めるスープ ひと口ふた口盛合せ 魚料理 肉料理 今年は最幸モーニングでご好評いただいたパンを焼きます。...
ogawanojikan
2024年12月13日読了時間: 2分
おがわ家の作りおきというワザ(武器)を手に入れる
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち おがわのじかんでは、おがわ家の1週間の作り置きの献立を配信するオンラインサロンをやっています。 これは元々「オンライン瑞木塾」の頃から、作り置きの献立がマンネリ化するという悩みをお聞きしていて、その解決策になればと始めたものです。 *...
ogawanojikan
2024年12月7日読了時間: 4分
満たされる食体験とは【年齢・ケア】
#満たされるという食体験 続いて、「年齢」「ケア」 ーーー 当店は主に、40〜70歳代のお客様のための食事 ご自身をケアしたい、大切にしたいというお客様の目的に適した食事です。 * 外食に対してはもう落ち着いた目線で食事をしたい、という40歳からのお客様のためのお食事です。...
ogawanojikan
2024年12月5日読了時間: 2分
ご予約ありがとうございます
本日もお電話やメール、Instagramダイレクトメール、Facebookメッセンジャー、HPよりご予約をありがとうございます 特にSNSからのご予約でお名前を教えてくださるのは気が引けるものだと思いますが、 皆様きちんと教えてくださったり、近況報告までしてくださったり、...
ogawanojikan
2024年11月30日読了時間: 2分
うつわ展2024お渡し
#おがわのじかんのうつわ展2024 陶房青さんより、 器たちが無事に窯から出され、 本日発送できたとのご連絡をいただきました。 そう、窯から出してみないとわからないですよね。。 大量に注文しているわけではなく、少量ずつを個別にお願いして作っていただいているので。。...
ogawanojikan
2024年11月29日読了時間: 2分
ラムレーズンと柚子と胡桃のケーキ
今年もラムレーズンのケーキ始まりました🎄🪅 長い時間、継ぎ足しでじっくり漬け込んだラムレーズンやクランベリー、柚子と胡桃と混ぜ込んで焼きあげました。 表面にはラムを染み込ませています😃 (アルコールは飛ばしてあります。) 店内も少しずつXmasバージョンに✨...
ogawanojikan
2024年11月29日読了時間: 1分
満たされる食体験とは【愛情・心身の状態】
#満たされるという食体験 さて、"満たされる"という食体験について、一つずつ、お話ししていきます。 (先に投稿した図を再掲します) 「食事と空間 おがわのじかん」という場で提供したいこと、お客様に味わってほしいことは「”満たされる”という食体験」です。...
ogawanojikan
2024年11月28日読了時間: 2分
2024年12月-1月の献立
2024年12月-1月の献立 今期のお食事のコンセプトは —— 自分を可愛がってあげられるのは、自分だけ。 —— 一年もあっという間に過ぎて、もう 12月。 お客様にもそれぞれに色んなことがあったと思います。 自分のこと、家族のこと。...
ogawanojikan
2024年11月26日読了時間: 3分
今期の献立もあと2週間です
今期の献立も、あと2週間となりました。 【季節の変わり目に、体調を崩さないための食事】 主菜は自家製醤油麹漬けの鮭を、たくさんのお野菜と一緒にふわふわに蒸しあげて。 2つの副菜、自家製のお漬物、土鍋で炊き上げる蘭越産の新米、そしてカボチャのポタージュ。...
ogawanojikan
2024年11月12日読了時間: 1分


おがわのじかんの食体験
外食でどんなに高級食材を食べても、美味しいという味覚はあっても、自分の中に「???」という違和感がなんだかもやのかかった状態で湧き出てくるような感覚があって、私自身、長年悩まされてきました。 『美味しかった』という感想は味覚の話で、それ以上の感覚になることがないこの状態。...
ogawanojikan
2024年11月7日読了時間: 2分
冷凍スープ販売終了に伴う特別価格のご案内
当店の冷凍スープ【#真昆布出汁の鶏肉とお米のとろとろスープ(通称、鶏粥)】の販売を【11月末で一旦終了】いたします。 すでに個別にはご案内させていただいておりますが、 1食800円→650円(税込) としておりますので、これから年末にかけて、 夜食に、 朝食に、...
ogawanojikan
2024年11月2日読了時間: 1分
bottom of page