top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索
春キャベツのファルシー
今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...
ogawanojikan
16 時間前読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
クリーミー白和え
副菜の二つ目。 クリーミー白和え これまで季節に合わせていろんな食材を使って登場してきた、クリーミーに仕上げた白和え。 「こんな白和えは初めて食べた」 「白和えは苦手だったんだけど、これはすごくおいしい!」 などなど絶賛していただいております😊...
ogawanojikan
24 時間前読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
彩りハニーマスタードサラダ
今期のお料理を紹介していきます。 まずは、副菜の一つ目。 彩りハニーマスタードサラダ 蜂蜜は、先日よりご案内している十勝養蜂園さんの百花蜜です。 そこに絶妙なバランスでマスタードを合わせていきます。 たくさんのお野菜を使って、彩り豊かに楽しみながら、お召し上がりくださいませ...
ogawanojikan
24 時間前読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
2025年4月ー5月の献立
2025年の4月〜5月に、 当店のお客様に食べていただきたいお食事のご案内です。 新生活や仕事がスタートするこの時期、 やりたいことに活力ある体で着実に向き合っていくための食事。 *** 新年度がスタート! 道路の雪も解け、気持ちは外向きに!...
ogawanojikan
3 日前読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
百花蜜ボトルタイプ入荷!
#十勝養蜂園 #百花蜜 お店のオープン当初より扱わせていただいている上士幌町十勝養蜂園さんの蜂蜜。 そのおいしさったら素晴らしく、リピートしてくださる方もいらっしゃるので、今回はボトルタイプを仕入れました。 皆さん、蜂蜜を使う時の「キレ」は気になりませんか?...
ogawanojikan
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
次のメニューの試作が始まっています
4/2(水)から始まる、次のメニューの試作が始まっています。 今期のメニューは3/30(日)まで。 ご予約は各種メールやホームページから、24時間いつでも承っておりますので、ご都合の良い時間にご連絡くださいませ。 (店休日も店へのお電話は転送をかけております) TEL...
ogawanojikan
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
25年4月の営業
4月の営業について →3(木)の夜営業を追加しました! 幹線道路はもちろん、路地の根雪もようやくなくなりますね。 春だよ!!! 正直4月は寒いですけど、それは横に置いておいて、 ただただ冬が終わったことを、喜びたいと思います。...
ogawanojikan
3月24日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント
【冷凍スープ】再販売日決定!
#冷凍スープ 再販売日決定! 昨年末より品切れしておりました、当店の冷凍スープ #真昆布出汁の鶏肉とお米のとろとろスープ を4月2日(水)にお作りします。 つきましては【3月末までに事前予約】いただいた方を対象に、送料半額などのキャンペーンを実施いたしますので、この機会にぜ...
ogawanojikan
3月19日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント
第8回最幸モーニングのご案内
第8回最幸モーニングのご案内 高級リゾートやホテルに行かなくても、 日常の隣に、 こんなモーニングがあったらいいのに。 そんな、僕らが受けたいサービス、過ごしたい時間を形にしました。 第8回は、4月20日(日)、和食です。...
ogawanojikan
3月13日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
外食を諦めないで。
1日3食めんどくさい。作るのたいへん。 でも外食しても、もたれるし、なんだか満たされないし。 お腹なんか、空かなければいいのに! って話を先のライブでしましたが、そう思ってるのは僕だけじゃないと思います。 食事ってほんと面倒だけど、...
ogawanojikan
3月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
春待ち茶2025のご案内
#春待ち茶 のご案内 新茶の時期に丁寧に造られたお茶を 長い時間大切に眠らせて、 春を待つこの時期に、開けられるお茶です。 時をかけて美味しさを育てた、 とてもまろやかな優しい味。 春のあたたかな気持ちの良さを 感じさせるような心地よさ、 心をまあるくする味と香りを...
ogawanojikan
3月6日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
2025年3月の営業
3月の営業について 春よ、早く、早く来て! うちにしては人数の多いご予約をいただくことが続いて、3月であることを実感しました。 ご家族とだったり、同僚とだったり。 別れる前に、ゆっくり食事をする。 受験や年度末を乗り切った先に、会う予定を入れておく。...
ogawanojikan
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
最幸モーニングvol.7
#最幸モーニング 今週末の日曜日は、おがわのじかんの最幸モーニング。 高級リゾートやホテルに行かなくても、 日常の隣に、 こんなモーニングがあったらいいのに。 そんな、僕らが受けたいサービス、過ごしたい時間を形にしました。...
ogawanojikan
2月18日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
ホッと温まるスープ
#真昆布出汁の玉ねぎとキャベツの豆乳味噌スープ 今期のコンセプト 滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事 厳冬期の2月3月。 気温は低く、道路路面はツルツルで、どうしたって体に力が入り、強張ってしまう季節。 そんな時だからこそ、まずはホッとしてほしくて、今期のスープは...
ogawanojikan
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事
2025年の2月〜3月に、 当店のお客様に食べていただきたいお食事のご案内です。 >献立は2ヶ月で変えています 以前にお客様から「どうして四季(3ヶ月)で変えないの?」と聞かれたことがありますが、3ヶ月では粗い、と考えているんです。...
ogawanojikan
1月28日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント
2025年2月の営業
2月の営業について 自分が本当に食べたいごはんって、 どんなものでしょう? おがわのじかんでは 「こんなごはんが食べたかった!」 きっと そんなごはんに出会えます。 「おいしいお店はあるけれど、ここまで心にくるお料理はない」...
ogawanojikan
1月24日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント
さつまいもと人参のポタージュ
#真昆布出汁のさつまいもと人参のポタージュ さつまいもをアルミホイルで包んでオーブンでじっくり1時間以上かけて焼いて最大限に甘さを引き出してあげて、人参と玉ねぎ、鶏肉も一緒に真昆布出汁で煮込み、ブレンダーでペーストにして🤤🤤...
ogawanojikan
1月17日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
おいしいはたのしい!
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。 おいしいには理由がある。 料理は化学。 仕組みがわかれば、おいしくなる。 おいしいは、たのしい! #おがわのじかん #管理栄養士 #おいしくなければ食べてもらえない...
ogawanojikan
1月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
伴走
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先の投稿の後、サロンへの入会申し込みをいただきました。 寄せてくださったメッセージにはやはり「どうありたい」という想い。 誰も現状だけには問題などないのです。だって、すぐ死ぬわけじゃないんで。...
ogawanojikan
1月14日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
自分を見つめる力
12月の初来店からわずか1ヶ月で、2度目のご来店。 おひとり様。 前回のお食事のあと体調がすごく良くなったから、お正月が終わり体調を整えたくて、とお話を聞かせてくださって。 そしてその日のうちに、サロンへの入会申込みをいただく。 * 誰かじゃなく、今のご自分の体との共感。...
ogawanojikan
1月11日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page