top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索


トークイベントのご報告vol.2(後編)
REPORT 2-後編 続いて、主観的な話だけではなく、ビジネス的な視点でもおがわのじかんを分析してくれました。 . . 世の中に製品やサービスを問うときのやり方は、 これまで「プロダクト・アウト」→「マーケット・イン」ときて、 今は「コンセプト・アウト」の時代と言われる。...
ogawanojikan
2019年6月11日読了時間: 2分


トークイベントのご報告 vol.2(前編)
REPORT 2-前編 ゲストトーク、もう一人は小原隆幸氏。 私の高校時代からの親友であり、もうすぐ30年のお付き合い。 東京在住でありながら、当店への来店歴は5回を数えます。 今は株式会社コスメネクスト 取締役 兼 経営管理部長。 あの、@cosme storeです😎...
ogawanojikan
2019年6月10日読了時間: 3分


トークイベントのご報告 vol.1
REPORT 1 6/2(日)に開催した、おがわのじかん二周年記念企画トークイベント「おがわのじかんってなんだろう?」 . ゲストのお二人のトークがあまりに濃かったので、少しでも多くのお客さまと共有できたらと思い、長くなりますが、お付き合いくださいませ。 ....
ogawanojikan
2019年6月7日読了時間: 3分


コーヒードリップ塾 2019年度第2期生 募集
コーヒードリップ塾 2019年度第2期生 募集 * 2019年度第2期コーヒードリップ塾の塾生を募集いたします。 . 定員は8名です。 . 第2期も、90分✖3コマで構成します。ガッチガチです😆 . 第1講:座学(知識の習得)...
ogawanojikan
2019年5月4日読了時間: 3分


二周年記念トークイベント 開催&申込要領
二周年記念トークイベントのご案内_開催&申込要領 . ■日時:6月2日(日) 15:30 ~ 17:00 . ■場所:食事と空間 おがわのじかん 札幌市白石区南郷通8丁目南3-29 1階 地下鉄東西線南郷7丁目駅4番出口より徒歩3分...
ogawanojikan
2019年5月1日読了時間: 1分


二周年記念トークイベントのご案内
二周年記念トークイベントのご案内 テーマ「おがわのじかんってなんだろう?」 〜長崎と東京から二人のゲストをお呼びして、みなさんと一緒に、語り合いたい〜 . お食事のメニューをほぼ1種類にして、価格も改定させて頂いたのが去年の8月。...
ogawanojikan
2019年4月30日読了時間: 4分


「料理教室」ではなく「献立教室」
「料理教室」ではなく「献立教室」 . 5月11日(土)の晩ごはんの時間は【第2回大盆解説会】 . 一言で表すと、「料理教室」ではなく「献立教室」といえるのかもしれません。 . 料理とは? . そして、料理をつくるときの基本的な考え方とは? ....
ogawanojikan
2019年4月16日読了時間: 1分


第2回大盆解説会のご案内
. 5月11日(土)18:00より、【第2回大盆解説会】を開催いたします。 . かねてよりお客さまから「料理教室開催」のお声を頂いておりましたが、私たちの中ではそれはしっくり来てなくて、どんな形がいいのか、ずっと考えておりました。 ....
ogawanojikan
2019年4月7日読了時間: 3分


コーヒードリップ塾 2019年度第1期生 募集
* 2019年度第1期のコーヒードリップ塾の塾生を募集いたします。 . 定員は8名です。 ※3/10(日)10:00 定員に達しましたので、第1期の募集を締め切りいたします。 . 1期は、90分✖3コマで構成します。ガッチガチです😆 . 第1講:座学(知識の習得)...
ogawanojikan
2019年3月3日読了時間: 3分


第1回大盆解説会、無事終了!
* 先週の土曜日、第1回大盆解説会を開催いたしました。 . まずは定員10名、満席でスタートを切れたということ。 . どんな会かもまだよくわからない中、お申込みを頂いたお客さまには、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました!!! ....
ogawanojikan
2019年3月3日読了時間: 3分


今週土曜の夜は大盆解説会💪
いよいよ今週土曜に迫って参りました、第1回大盆解説会。 . 資料づくりも、佳境を迎えております😏 . 今回メインで喋るのは、普段厨房からなかなか出てこれない瑞木さん😏 . 瑞木さんが普段考えている、話したいこと、伝えたいことを、プレゼンテーションへと落とし込んでいきます...
ogawanojikan
2019年2月19日読了時間: 1分


「料理教室」ではなく「献立教室」
来週23日(土)の晩ごはんの時間は【第1回大盆解説会】 . 一言で表すと、「料理教室」ではなく「献立教室」といえるのかもしれません。 . 料理とは? . そして、料理をつくるときの基本的な考え方とは? . そこから具体的に、【調理と献立】についてお話していきます。 ....
ogawanojikan
2019年2月16日読了時間: 1分


大盆解説会 vol.1-2/23(土)
かねてよりお客さまから「料理教室開催」のお声を頂いておりましたが、私たちの中ではそれはしっくり来てなくて、どんな形がいいのか、ずっと考えておりました。 . おがわのじかんの食事には、いろんな切り口があると思います。 例えば、調理技術、栄養学、主婦の目線など。 ....
ogawanojikan
2019年2月5日読了時間: 3分


異業種交流会@おがわのじかん
. 前職の後輩が主宰する異業種交流会からオファーを頂きまして、「おがわのじかん」でワークショップを行いました。 . 参加者は20代〜30代。 講師は、私(オット)です。 . まずはお店のコンセプトをその【仕組み】から解説。...
ogawanojikan
2019年2月3日読了時間: 2分
bottom of page