top of page

新仙茶

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2019年10月20日
  • 読了時間: 1分

【新仙茶】 私たち夫婦も、いくつも柄違いを持っていて、長く自宅で愛用している御湯呑み【新仙茶】 . 今回は青さんらしい絵付けを6種類ご用意いたしました。 . さらりと筆の感じが残る点つなぎ、つた絵。 . 十草シリーズは、赤と青の線が印象的なものや、青い丸紋が目を引くもの、赤い木の実のかわいいもの。 . お茶を飲むとき。 キッチンの隅に、トレーにスタッキングしておくと、とても便利☺️ . ご家族用にいろんな柄を揃えてみてもステキですね。 . また和え物(白和えや胡麻和え)を1人分ずつよそうと、グッと食卓の雰囲気が上がります!! . 小さな豆皿と一緒にお盆に乗せて、ご主人の晩酌にもいかがでしょう♪ + + #おがわのじかん #うつわ展 #うつわ展2019 #波佐見焼 #陶房青 #新仙茶 #御湯呑み . #陶房青の器に触れて食卓から豊かさを育もう 

最新記事

すべて表示
うつわ展2025開催日程

#おがわのじかんのうつわ展 開催日程:10月8日(水) 〜 11月3日(月・祝) 今年も長崎波佐見焼を代表する窯元・陶房青さんにお願いして、高台付きの手づくり品など、食卓に高低差を生むような器を提案していきたいと準備しています。 例年と同じく、受注生産スタイルです。...

 
 
 
コーヒーレッスン受講者の声

昨夜コーヒーレッスンのご案内ライブをやりましたが、早速春に受講してくださったメンバーからその後についてコメントをいただきましたので、シェアします。 * コーヒーライフ 毎日楽しんでいます😍 頭の中がゴチャゴチャする時 心がモヤモヤしてザワつく時...

 
 
 
コーヒーレッスンのご案内

コーヒーレッスンのご案内 https://youtu.be/fX1NDWRdXJU この春にオンラインサロンで始めたコーヒーの少人数プライベートレッスンを一般の方向けにもやることにしましたので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。 >コンテンツは?...

 
 
 

コメント


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page