top of page

丸皿七変化

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2019年10月16日
  • 読了時間: 2分

【丸皿七変化】 まずは、今回の絵付けで一番のオススメ、丸皿シリーズからご紹介していきます。 . サイズは、4種類。 3.5寸、5寸、7寸、8寸 . 絵付けも、4種類。 野ばら、錦鳥とシダ、マティーニ、木の実 . お好きな絵付けを、お好きなサイズに、何枚でも入れることができます😎 . . 青さんに昔からある落ち着いた絵付けの【野ばら】 盛り付けるとグッとお料理が引き立ちますが、凝ったお料理を用意する必要はありません。 普段のお料理を装い、お食事を楽しんで下さい。 . 元々別々の絵付けだった「シダ」と「錦鳥」を青さんの遊び心で今回一緒になった【錦鳥とシダ】は、かれこれ20年青さんに通った私(ツマ)でも今回初めて出会いました。 食べ進めると現れる錦鳥がまた可愛らしいですね。 . 【木の実】は、去年のうつわ展で多用丼の絵付けとして大好評でしたが、今年はお皿に絵付けすることで、また違った可愛らしい絵付けとなっています。 . そして事前アンケートで「色のバランスがいい」と多くの方からご好評を頂いた【マティーニ】 明るくて朝食や洋食に合いそうですね。 . . 3.5寸と5寸は、取り分け皿として、 7寸は、取分皿、また食パン皿としてなど、 8寸は、パスタ、カレー皿、煮物、和え物、お刺身を盛ったり、お鍋の時のお野菜を盛り付けて食卓へ…などなど。 それぞれ様々な用途にお使い頂けます。 . ご家族みなさんで、お好きな絵付けをそれぞれ選ばれるのも楽しいですね。 どうぞわがままに、当店のセミオーダーシステムで陶房青さんの器を選ばれてみて下さい! + + #おがわのじかん #うつわ展 #うつわ展2019 #波佐見焼 #陶房青 #絵付 #丸皿 #3寸 #5寸 #7寸 #8寸 #野ばら #錦鳥 #シダ #マティーニ #木の実 . #陶房青の器に触れて食卓から豊かさを育もう   

最新記事

すべて表示
うつわ展2025開催日程

#おがわのじかんのうつわ展 開催日程:10月8日(水) 〜 11月3日(月・祝) 今年も長崎波佐見焼を代表する窯元・陶房青さんにお願いして、高台付きの手づくり品など、食卓に高低差を生むような器を提案していきたいと準備しています。 例年と同じく、受注生産スタイルです。...

 
 
 
コーヒーレッスン受講者の声

昨夜コーヒーレッスンのご案内ライブをやりましたが、早速春に受講してくださったメンバーからその後についてコメントをいただきましたので、シェアします。 * コーヒーライフ 毎日楽しんでいます😍 頭の中がゴチャゴチャする時 心がモヤモヤしてザワつく時...

 
 
 
コーヒーレッスンのご案内

コーヒーレッスンのご案内 https://youtu.be/fX1NDWRdXJU この春にオンラインサロンで始めたコーヒーの少人数プライベートレッスンを一般の方向けにもやることにしましたので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。 >コンテンツは?...

 
 
 

コメント


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page