top of page

Report of YOGA (1/2)

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2019年8月25日
  • 読了時間: 2分

Report of YOGA (1/2) . 【ヨガとのコラボを通じて、ココロとカラダを軽くする】 . ご参加頂いたみなさま、私たちのこの【約束】は果たせたでしょうか? . ばっしー先生の”望み”、もとい予想していたとおり、当日は【雨】でしたね。 . この企画は、今年の3月末にばっしー先生とみどり先生がご来店くださったときの、 「お店の前の公園でヨガをして、それから食事なんてステキじゃない?」 という会話から始まりました。 . そしてばっしー先生のヨガを受けるなかで、お店と同じように、ココロとカラダが軽くなるのを感じて。 . それからお盆明けくらいにやるのがいいんじゃないかとスケジューリング。 . でも 雨が降ったら。 暑かったら。 汗かいたら。 着替えたいよね。。 なんて問題が出てきて。 それを【椅子ヨガにしよう】というばっしー先生からの提案でクリア。 . この企画の目的・約束は、公園でヨガすることじゃない。 ヨガとのコラボで、ココロとカラダを軽くすること。 . . 店内は、自然素材、無垢材や珪藻土を使っていて、グリーンもある。 照明を落とし、静かな空間に、 この日のためにつくられたばっしーセレクトのプレイリスト♪ そして外の雨の音が、なんとも心地いい。 . ばっしー先生の、穏やかで、安心感を与えてくれる声に導かれて、 呼吸を、ココロを、カラダを、整えていく。 . . . . . そして、みなさん一緒にお食事を。 (つづく) + + #おがわのじかん #この「導かれる」という感覚が、ぼくらが「マスター」と呼ぶ所以です😎 . #ヨガ #椅子ヨガ #リトリート #リラクゼーション #メンテナンス #癒し 

最新記事

すべて表示
コーヒーWS受講者の声

昨夜コーヒーワークショップのご案内ライブをやりましたが、早速春に受講してくださったメンバーからその後についてコメントをいただきましたので、シェアします。 * コーヒーライフ 毎日楽しんでいます😍 頭の中がゴチャゴチャする時 心がモヤモヤしてザワつく時...

 
 
 
コーヒーワークショップのご案内

コーヒーワークショップのご案内 https://youtu.be/fX1NDWRdXJU この春にオンラインサロンで始めたコーヒーワークショップを一般の方向けにもやることにしましたので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。 >コンテンツは?...

 
 
 
特製陶箱弁当2025終了‼️

おがわのじかんの特製陶箱弁当2025が無事終了しました。 ご来店くださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 陶箱弁当は、瑞木さんにとって1年間の発表会みたいな位置付けですが、今年はこれまで以上にお客様に愛されていることを実感するイベントだったと、お...

 
 
 

Comentarios


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page