top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
お客様の体と心の調子をアゲる⤴️
食事と空間 おがわのじかん

検索
![本日の[グループプラン]](https://static.wixstatic.com/media/b6cc18_0717b293ffdf4188a607bef0c4ee52f8~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/b6cc18_0717b293ffdf4188a607bef0c4ee52f8~mv2.webp)
![本日の[グループプラン]](https://static.wixstatic.com/media/b6cc18_0717b293ffdf4188a607bef0c4ee52f8~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/b6cc18_0717b293ffdf4188a607bef0c4ee52f8~mv2.webp)
本日の[グループプラン]
今日はバレンタインデーだというのに、ご予約下さってありがとうございました😆 . 少しずつ気温が上がってきていますね。 雪まつりが終われば春を待つのみ♪ とは言え、まだまだ寒い日も続きますし、インフルエンザはこれからがピークだとか…(常連さんの薬剤師さん情報)...
ogawanojikan
2019年2月15日読了時間: 1分


春待ち茶
今年の冬はとっても寒い日が続きましたが、雪まつりも終わって、週間天気予報を見ると、ようやく気温も上がってくるようですね😊 そんなこの時期にぴったりのお茶を。 . ひとあしお先に、心は春☺️ . 新茶の時期に丁寧に造られたお茶を、長い時間大切に眠らせて。...
ogawanojikan
2019年2月14日読了時間: 1分


自家製甘酒ドレッシングのサラダ
コース二品目は、 . 【自家製甘酒ドレッシングのサラダ】 . 今回初の試みとなる、スタッフからのアイデア採用です。 . 考案したのは、管理栄養士の資格も持つタマエさん✌️ . 年明けに、お客さまからたくさん甘酒を頂きまして、それを見ていた彼女から、...
ogawanojikan
2019年2月11日読了時間: 2分


黄金餡に、揚げいももち
左上のメニューを、コース仕立てでお出しする順番に、ご紹介していきますね。 まず一品目は、 . 【黄金餡に、揚げいももち】 . この味を、香りを、そして余韻を、ご存知の方も増えてきているでしょうか。 . 黄金色に「輝いて」見える、この餡。 ....
ogawanojikan
2019年2月9日読了時間: 1分


本日の「+one」最近お出ししたシリーズ😃
本日の「+one」 最近お出ししたシリーズ😃 . いつもスイーツをお出しする時の器、一文字を使っての盛り合わせもなかなか楽しく出来ました😊 . うすで長角皿は優秀‼︎ お買い上げ下さったお客様、どんどんお使い下さいね!😆 . #おがわのじかん #おがわのじかん厨房通信...
ogawanojikan
2019年2月7日読了時間: 1分


1/30(水)から始まる新しいメニューについて
2019.1.30❄️ <左上:ちょっとお疲れの貴方へ> . 当店は、その時期のお客さまの体調を想定し、概ね2ヶ月くらいを目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、ご提案するメニューを変えております。 . 1/30(水)から始まる次のメニューは、2月~3月にかけてご提供していく予定で...
ogawanojikan
2019年1月27日読了時間: 3分


【本日の+one】組肴、鰤の粕漬け焼きなど
【本日の+one】 今日はちょっと趣向を変えて、組肴で😊 . ・鰤の粕漬け焼き ・里芋の唐揚げ ・こごみとユリ根の梅味噌和え 粕漬け焼きは火加減に気をつけて、 里芋はお出汁でコトコト煮たものを薄く衣を付けて揚げました。 揚げたては絶品です! ...
ogawanojikan
2019年1月27日読了時間: 1分


大福茶
日本茶AWARD2018にて、2度目の【大賞受賞】となった、そのぎ茶【茶友】(ちゃゆう)さん。 . 大賞を受賞した「あさつゆ」は、すでに茶友さんでは完売済み。 当店でも店頭販売分は完売いたしましたが、店内では引き続き波佐見焼陶房青代表の吉村さん手造りの茶器でおたのしみいただ...
ogawanojikan
2019年1月11日読了時間: 1分


ロール白菜
今回のメニューの主菜となるのが、ロール白菜。 キャベツではなく、白菜で仕上げています。 . 当店の野菜の主な仕入先は「のっぽろ野菜直売所」 今は冬季休業中ですが、今回のメニューが始まった12月の初めにはまだ営業されていて、そこで「使いたい!」と思わせたのが「白菜」でした。...
ogawanojikan
2019年1月8日読了時間: 1分


おがわのじかんの大根ステーキ&人参のハニーマスタード和え
* コース二品目は、 おがわのじかんの大根ステーキ &人参のハニーマスタード和え . 大根ステーキは去年大変ご好評を頂きまして、これを変えたら怒られるんじゃないかと😅 . 大根は、ステーキする前に、天然真昆布出汁で煮込んでから。...
ogawanojikan
2019年1月7日読了時間: 1分


お野菜の辛子酢味噌和え
続いて、左上のメニューを紹介していきますが、その前に。 . 今回のお食事のテーマは【胃腸を休める】 その献立のポイントは二つ、あります。 . 一、疲労回復:タンパク質と野菜のコンボ 疲労回復に必要なお野菜。タンパク質を主菜や副菜に散りばめることで、お野菜を一緒に摂りやすくし...
ogawanojikan
2019年1月5日読了時間: 1分


スープが鶏粥に変わります😊
* 【胃腸を休める】をテーマとしている今回のお食事。 . 12月は「かぼちゃの豆乳ポタージュ」でしたが、明日1月5日(土)からは 「鶏肉とお米のとろとろスープ」 に変わります。 . 最高級の南かやべ産天然真昆布からお出汁をひいて、二晩かけて仕込んだスープ😌 ....
ogawanojikan
2019年1月4日読了時間: 1分


【本日の+one】蕪蒸し☺️
【本日の+one】 蕪蒸し☺️ 中にはカマスと大和芋の煮物が入りました😃 カマス、美味しいですねー。 九州方面のお魚はやっぱり美味しい😋 . 上には厨房で実から外した北大産(笑)の銀杏、柚子、柚子胡椒そして…真昆布と鰹出汁で引いた銀餡で包みました😋 ....
ogawanojikan
2018年12月19日読了時間: 1分


天然真昆布出汁のかぼちゃの豆乳ポタージュ
先日から始まった新メニューの紹介をしていきます。 . まずは、スープから。 いつもなら、コース仕立てにしたときの一品目から始めますが、今回は年明けにはスープだけ変える可能性が高いので、先にスープから紹介します。 . 当店でひいている真昆布のお出汁は、和にも洋にも合うと話して...
ogawanojikan
2018年12月13日読了時間: 2分


徳島県産柚子のレアチーズケーキ
徳島県産柚子のレアチーズケーキが今年も始まりました😊 去年大好評だった柚子レアチーズケーキ、今年も徳島県の柚子農家さんとのご縁をお客様にお出しできてとっても嬉しいです😃 フレッシュな柚子をたっぷり使用しております!...
ogawanojikan
2018年12月8日読了時間: 1分


左上のメニューが変わります
2018.12.5🎄 <左上:ちょっとお疲れの貴方へ> . 当店は、その時期のお客さまの体調を想定し、概ね2ヶ月くらいを目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、ご提案するメニューを変えております。 . 12/5(水)から始まる次のメニューは、12月~1月にかけてご提供していく予定...
ogawanojikan
2018年12月3日読了時間: 3分


【本日の+one】自家製鶏ハムのサラダ
【本日の+one】 常連様が先日の鶏ハムの投稿を見ていただいてのリクエストでした♪ 左側に添えてありますのは、ナスタチウム❤️ これも野幌産です😃 ドライトマトも好評で、テイクアウトして頂きました😊 ありがとうございました! ....
ogawanojikan
2018年11月22日読了時間: 1分


本日の+one
昨日の+oneは数日前から仕込んでいた自家製鶏ハムでした😃 . この鶏ハムは、以前サンドイッチに挟んでいたもので、それをグレードアップしました😊 サイドには自家製ドライトマトも😉 ヘルシーで、ワイン🍷にピッタリです😃 . #おがわのじかん #おがわのじかん厨房通信...
ogawanojikan
2018年11月15日読了時間: 1分


うつわ展<金泥>
【 金泥 】 陶房青さんには、こういった器もあるのです😏 平角皿は自宅でも愛用中。 主菜の大皿のお隣に、副菜を盛り付けて。 グリーンや白が、よく映えます。 ほうれん草のお浸しに鰹節を乗せて、ポン酢をかけたり。 リッチな冷奴とか。ポテトサラダとか。...
ogawanojikan
2018年11月4日読了時間: 1分


本日の【+one】お魚のホットマリネ
本日の【+one】 お魚のホットマリネ . 旬のお魚を温かいマリネでお出ししました😃 野幌産のお野菜をたっぷり使用しています🙌🏻 日本酒、白ワイン、焼酎、自家製梅酒? おがわのじかんはいいお酒を各種取り揃えております😉 . #おがわのじかん #おがわのじかん厨房通信...
ogawanojikan
2018年11月2日読了時間: 1分
bottom of page