top of page

左上のメニューが変わります

2018.12.5🎄 <左上:ちょっとお疲れの貴方へ> . 当店は、その時期のお客さまの体調を想定し、概ね2ヶ月くらいを目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、ご提案するメニューを変えております。 . 12/5(水)から始まる次のメニューは、12月~1月にかけてご提供していく予定です。 この間のお客さまのコンディション。 それは。。荒れる🤣 . 2018年最後の1カ月。 この一年間で蓄積された疲れに襲われながらも、忘年会はとっても大事。 クリスマスも、もちろん大事。 ヘビーでハイカロリーな洋食を食べずにはいられません。 お正月に休もうと思っても、家族親戚の食事にお酒はつきもの。 食生活は乱れに乱れます。 この期間を四字熟語で表すなら、謹賀新年? ノンノン!暴飲暴食ですよ! あれ?そんなことないですか?? . 冗談はさておき。 いずれにしても年末年始のこの2ヶ月間。 食生活の乱れからくるダメージは、他の10ヶ月とは比べ物になりません。 . ここでタイミングよく、心と体を整えておくことは、この2ヶ月間だけでなく、来春までの体調管理において、とても大切なことです。 . だから今回のテーマは【胃腸を休める】 お野菜をしっかり摂って、風邪も予防していきましょう! . 当店は、食事と空間を通じて、貴方の心と体を軽くします^^ + + 今回の献立のポイントは、二つ。 . 一、疲労回復:タンパク質と野菜のコンボ 疲労回復に必要なお野菜。タンパク質を主菜や副菜に散りばめることで、お野菜を一緒に摂りやすくしています。 . 二、胃腸を休める この時期は、胃腸に負担をかけるタンパク質と脂質を減らし、その分を糖質で補います。 + + それでは、献立です。 . ごはん:土鍋で炊いた蘭越産のななつぼし スープ:天然真昆布出汁のかぼちゃの豆乳ポタージュ 主菜:ロール白菜 副菜:おがわのじかんの大根ステーキ 人参のハニーマスタード和え 辛子酢味噌和え 漬物:自家製漬物 . スイーツ&ドリンクセット 3,240円(税込) スイーツセット      2,700円(税込) ドリンクセット      2,484円(税込) お食事のみ        1,944円(税込) + + 今回のごはんを食べた私(オット)の感想は、 やさしくそっと胃を包んでもらったような、 そんな感覚です😌 お食事中だけでなく、食後にもその効果を発揮・実感する「おがわのじかん」のお食事を、ぜひおたのしみくださいませ😊

みなさまからのご予約・ご来店を心よりお待ちしております! #おがわのじかん #左上のメニュー #心と体が喜ぶごはん #管理栄養士 . #貴方の体は派手な食事を求めていません #きっと心も求めていません #糖質オフというけれど体がキツイときは糖質に頼るべきデス #明日月曜夜に新メニューについてインスタライブやります . #おいしいものを食べて健康になろう #健康志向へシフトしよう . #お出汁のご注文を受付中です . #ななつぼし #蘭越産 #土鍋ごはん #真昆布 #天然真昆布 #函館真昆布 #南かやべ漁業協同組合 #出汁 #ポタージュ #かぼちゃ #豆乳 #ロール白菜 #大根ステーキ #辛子酢味噌和え #北海道 #Hokkaido #札幌 #sapporo #レストラン #和食 

最新記事

すべて表示
土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

当店で仕入れさせていただいているお米農家さんは、蘭越ささき農園さん。 この「ななつぼし」は、昨年山形県で開催された品評会で優秀金賞を受賞、「ゆめぴりか」は米-1グランプリで2度目のグランプリ受賞。 このお米を、土鍋「かまどさん」(長谷園)で炊いています。 このツヤ✨...

 
 
 
沢煮椀

沢煮椀といえば、思い出すエピソードがあります。 小学生の男の子が、レシピを教えて欲しいと言ってきた。 お母さんが好きだから、作って食べさせてあげたいのだ、と😳☺️ そんなおがわのじかんの沢煮椀。 ひと口啜って、ぐおぅぅと唸ってくださいね。 顎をガクガク震わせて😂...

 
 
 
春キャベツのファルシー

今回の主菜は新作です! 四万十川のほとりに移住されたお客様からいただいた天然の #すじ青のり 今年は豊作とのこと。 白と灰色の世界だったこの札幌に、 なんと鮮やかな緑よ! そして炙ってあげると、またいい香りがするんです〜☺️ 目で楽しみ、香りで楽しむ。...

 
 
 

Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page