top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索


鶏肉の甘酢ソテー
今期の主菜 鶏肉の甘酢ソテー 旬野菜の自家製人参ドレッシングかけ ふっくらプリプリ、柔らかい鶏肉 のっぽろ野菜直売所から仕入れた旬の朝採り野菜たち そして、この人参ドレッシングを絶賛していただいています✌️ 甘酢のソースと絡めてごはんにかけちゃう方も😆...
ogawanojikan
2024年6月11日読了時間: 1分


誰かが私のためにつくってくれたごはんが食べたい
#瑞木イズム もう数えてないんですけど、おがわのじかんでは、一つの御膳の中で15品目以上のお野菜を使います。 普段お料理をされる方は、それがどれほどクレイジーなことかわかるので、当店を選んでくださっている理由の一つになっていると思います。...
ogawanojikan
2024年6月5日読了時間: 2分
陶箱弁当ってなに?
今年も陶箱弁当の季節です。 この1年以内で当店を知ってくださった方は、なんのこっちゃわかんないと思いますので、まずは「陶箱弁当って何?」っていう話から。 毎回説明するのが大変なので、これについては動画を作ってあります@2021年の3月。 若い!オレ!...
ogawanojikan
2024年6月3日読了時間: 2分


2024年6月ー7月の献立
当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事をご提案しています。 今期、6月7月の献立のコンセプトは、 夏を迎える前に、春の疲れを一旦リセット! 暑さに対応できる体づくりを。 *** 今年の春は忙しかった方が多かったように思います。...
ogawanojikan
2024年5月28日読了時間: 2分


特製陶箱弁当2024ご予約開始
#おがわのじかんの特製陶箱弁当 ご予約開始 今年もやります『器とお料理 特製陶箱弁当』 今年は器のご注文がなくても(お食事だけでも)ご予約いただけますので、まずは日程のご案内です。 期間:7月11日(木) 〜 14日(日)の4日間 Lunch: 12:00〜 /...
ogawanojikan
2024年5月27日読了時間: 1分
食後感
おがわのじかんが他のお店と決定的に違うところ。 それは『食後感』 読後感 ならぬ、食後感です。 先日初めてご来店くださった方からいただいたありがたいメッセージ 「私はいつも外食するとお腹が張ったり胃が苦しかったりする事が多いのですが、デザートまで食べたにも関わらず全くそのよ...
ogawanojikan
2024年5月17日読了時間: 3分


コーヒー
最幸の朝食を。 Good Morning, Happy Breakfast. おがわのじかんのコーヒーは、やさしい味がするそうです。 ありがたいです。 #ハンドドリップ #守破離 #おがわのじかん #管理栄養士 #モーニング #リッチモーニング #朝食 #愛のある食事
ogawanojikan
2024年5月17日読了時間: 1分


モーニングに向けて
春はもう少し続くと思いきや、 樹々はもう初夏✨ 新緑が目に優しい店内です😌 @atelierjam さん今回も素敵にありがとうございました😊 🌱🌱🌱 19日(日)はいよいよおがわのじかんのモーニングです。 ご予約くださった皆さま、ありがとうございます😊...
ogawanojikan
2024年5月15日読了時間: 1分


自家製イングリッシュマフィン
最幸の朝食を。 Good Morning, Happy Breakfast. 自家製 #イングリッシュマフィン 外はカリっと。 中はモチモチ。 専用の型を使って高さを出しつつ、中に圧力を封じ込めることで得られるモチモチ食感。...
ogawanojikan
2024年5月10日読了時間: 1分


最幸のモーニングを。
最幸の朝食を。 Good Morning, Happy Breakfast. 休日の朝。 ゆったりと時間が流れる居心地の良い空間で、 愛溢れるお料理でもてなす唯一無二の最幸モーニングを。 今月から月に1回、日曜の朝にモーニングを始めます。...
ogawanojikan
2024年5月9日読了時間: 1分


今期のメニューは27(月)まで
#メンテナンスカード — 二カ月ごとの季節の移り変わりとともに変わる身体、そして心。 そんなあなたの身体と心を労わることのできる料理を食べにぜひお越しください。 — (これはサロンメンバーのお一人が考えてくれました😊) 今期の献立もあと3週間。...
ogawanojikan
2024年5月8日読了時間: 1分


初摘み新茶2024
#初摘み新茶 のご注文を承ります 茶友さんより、今年も「初摘み新茶」のご案内が届きました。 新茶の香りで、季節をたのしむ。 茶友さんのお茶は、体にスーッと入ってくる、やさしさがあります。 一煎目は少し冷ましたお湯で甘みと旨みを、二煎目からは熱いお湯で苦みを、お楽しみください...
ogawanojikan
2024年5月8日読了時間: 2分


グラタン
おがわのじかんのグラタンは、野菜たっぷり。 食物繊維、ビタミン、カルシウム、タンパク質、糖質、脂質、すべての栄養素を一皿でしっかり摂れるお料理。 小松菜としらすを炒めた具はソース的な位置付けにすることで、ホワイトソースは薄味に。...
ogawanojikan
2024年5月3日読了時間: 2分


豆腐ハンバーグ
もたれないハンバーグを作りたくて、試作すること4ヶ月。。 お肉のジューシーさも十分楽しみながら、食後に胃もたれすることのないハンバーグができました✌️ ハンバーグは途中で味見ができないお料理。 その塩加減をバチっと決めるレシピ。 美味しいを「点」で狙う、瑞木イズム。 *...
ogawanojikan
2024年4月26日読了時間: 1分


塩豚と蓮根と白インゲン豆の白ワイン蒸し
#塩豚と蓮根と白インゲン豆の白ワイン蒸し 当店コース仕立てでもご提供したことのあるお料理。 このルスツ豚の旨みを引き出すには焼くだけではダメで、下処理と時間をかけて寝かせております。 会員からは「やみつきになる」「ワインに合う」ととても好評です。 最後の一枚はお客様撮影😊...
ogawanojikan
2024年4月26日読了時間: 1分


定期便セレクションセット販売開始
#定期便セレクションセット 「もうごはん作りたくない」 「でも変なもの食べたくない」 そんな貴方へ、調理不要(湯煎やレンチン)でお召し上がりいただけるお料理をお届けする「おがわのじかんからの定期便」 そのラインナップから人気の高い5つのお料理を詰め合わせにしました。...
ogawanojikan
2024年4月20日読了時間: 1分


ステキに歳を重ねるには
— 歳をとることが怖かった20代後半。 でもおがわのじかんに来て 周りのお客様を見て 自分より年上の方ばかりなのにみなさんすごくステキで 歳を重ねることが怖くなくなったのです。 — 毎月遠方からわざわざいらしてくださっているお客様から、聴かせて頂いたお話です。 *...
ogawanojikan
2024年4月17日読了時間: 1分


自家製お漬物
旬の食材を使った福神漬け。 このお漬物で、苦手な食材が食べられたというお声をたくさんいただいてきました。 稀に、ゆず大根とか千枚漬けとか。 そしていつもちゃんと写真は撮ってもらえない😅 これは2019年撮影! #お客様の声 副菜からお米、漬物に至るまで、一つも穴がない。...
ogawanojikan
2024年4月13日読了時間: 1分


真昆布出汁の沢煮椀
「お母さんに作ってあげたいから、作り方を教えて」 お客様の息子さんから、そうお願いを受けたことがあります。 だから今年もやらないわけにはいかない。。 #千切り #真昆布 #おがわのじかん #管理栄養士 #おいしくなければ食べてはもらえない #美しいは美味しい #長く続く幸福感
ogawanojikan
2024年4月13日読了時間: 1分


土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし
あまりのお米のおいしさに、声出ちゃう方多数😊 #おがわのじかん #管理栄養士 #蘭越米 #おいしくなければ食べてはもらえない #美しいは美味しい #長く続く幸福感
ogawanojikan
2024年4月12日読了時間: 1分
bottom of page