top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索


当店のスープを冷凍して全国発送しています
#当店のスープを冷凍して全国発送しています 2019年冬。 それまで12月〜1月期のお料理として提供していた #真昆布出汁の鶏肉とお米のとろとろスープ #鶏粥 を冷凍スープとして製造・販売できるようにしました。 最近では、お中元やお歳暮としてご注文頂く機会もあり、それがコロ...
ogawanojikan
2023年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


あなたの心と体が求めているごはんって?
#整える お正月が終わり、三連休も終了。 しっかり休んだ方、年末ギリギリまで働いた方、年始早々から働いている方。 今のご自分の心と体に 「何が食べたい?」 とちょっと聴いてみてもらえませんか。 何を求めているでしょう。 食べたいごはん、ありますか?...
ogawanojikan
2023年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


ひと口スイーツ盛合せ
おがわのじかんのスイーツメニューの新しいご提案です。 ご来店下さったほとんどのお客様からご注文頂くスイーツ。 当店のお客様は私達よりも年上の方が多く、 なかなか年齢層の若いお店に行かないと食べられないような、テンションの上がる盛り合わせスイーツを、当店のお客様にも召し上がっ...
ogawanojikan
2023年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


新年2日間限定メニュー
#新年あけましておめでとうございます 1/7(土)より営業をスタートします。 最初の週末、7(土)、8(日)は主菜を替えます。 野菜たっぷりスープ仕立てのちりめんキャベツのロールキャベツ 昨シーズン、12月1月の献立の主菜を張ったお料理です。 これ仕込み大変で...
ogawanojikan
2023年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


年末のご挨拶-2022年
#年末のご挨拶 2022年。 5月に5周年を迎えることができたわけですが、極めて厳しいスタートとなった1月から、自問し、挑戦し、だからこそ成長できたことを実感する一年でした。 >危機、からの問い 1月。今年ものっけから時短要請が出るなど厳しいスタートでした。...
ogawanojikan
2022年12月31日読了時間: 4分
閲覧数:27回
0件のコメント
1月の営業日
1月の営業日 年内の営業は、残すところあと2日。 28(水)と29(木)です。 なんでこんなに忙しいんだっていう12月ももうすぐ終わり。 追い込んだ自分の心と体を癒してあげるのに「食事と空間おがわのじかん」はいかがですか。...
ogawanojikan
2022年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


メリークリスマス🎄
メリークリスマス🎄 おひとりさまディナーにご予約・ご来店くださった皆さま、ありがとうございました。 もはや毎度のことながら、この手の企画には、200%、全力で突っ込みます。 その一つ一つのお料理、食事と空間、おがわのじかんを感じてくださるお客さまに恵まれ、しあわせな時間で...
ogawanojikan
2022年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


おひとりさまクリスマスディナー
#おひとりさまナイト 外は大荒れですが、厨房ではどっっぷり仕込みな毎日。 それももうすぐ終わるんだなぁと。 いよいよ明日「おがわのじかんでおひとりさまクリスマスディナー」です。 あ。お二人様もいらっしゃいますけどね 最初はいつものコース仕立てのイメージで「本日の一皿」をクリ...
ogawanojikan
2022年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


至福のとき
#至福 うつわ展でご注文頂いた器たち。 陶房青さんが第1便を送ってくださいました! (第2便は日曜日!) これだけの手仕事に囲まれた空間は、なかなかなく、最高に贅沢な時間を過ごしています☺️ 改めてまして、ご注文くださった皆様、一つずつ造ってくださった陶房青の皆さん、本当に...
ogawanojikan
2022年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


器のお渡し
器のお渡し 10月〜11月に開催したうつわ展でご注文頂いた器たちが、予定通り今週末12/11(日)に陶房青さんから届きます。 12/14(水)以降お渡しできるよう順番に準備していきますので、ご注文頂いた方はご来店日時をお聞かせくださいませ。...
ogawanojikan
2022年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


大福茶が届きました
大福茶が届きました #茶友 さんより、#大福茶 が届きました。 ご注文頂いた方々、ご都合の良い時にご来店頂けますか。 営業時間外でも対応いたしますし、発送も承ります。 ご都合お聞かせくださいませ。 また、少しですが多めに注文いたしました。...
ogawanojikan
2022年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


12月ー1月の献立
12-1月の献立 バランスの良い食事をして 免疫力を高めておこう *** 10月にコロナ感染してしまったオット。 に対して瑞木さんは無症状のまま圧勝しました。#ツヤツヤ (後日抗体検査して感染していたことを確認) 瑞木さんがわざわざ抗体検査を受けた目的とは、...
ogawanojikan
2022年11月28日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


名前がまだない
名前がまだない 予定していた投稿も書き進められないまま、次のメニューの試作が佳境に入り、副菜の一つを試食。 #次のメニューのコンセプトは年末年始の疲れた胃腸を休めるごはん #御膳全体で味と栄養素のバランスをとる オット「おいしいね」 瑞木さん「もっと味足す?」...
ogawanojikan
2022年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


定食って書くの、変えてもらえませんか
定食って書くの、変えてもらえませんか。 以前取材を頂いた時の原稿を読んで、瑞木さんがお願いした一言。 ”「定食」って書いてあるのを、「食事」に変えてもらえませんか” 僕はこの時はまだ「確かに定食って感じじゃないよね」くらいにしか思ってなかったんですけど、他店を見て、...
ogawanojikan
2022年11月23日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント
12月の営業日
12月の営業日 12月の休みは月火の定休日と2(金)、年内の営業は29(木)までとしました。 →2、5-6、12-13、19-20、26-27、30-31:CLOSE (年始は未定) 夜の営業日は、毎週土曜と8(木)、21(水)です。 3(土)、8(木)、...
ogawanojikan
2022年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


価格改定のお知らせ
今日はお知らせです。 11/30(水)から始まる予定の次のメニューから お食事の価格を¥3,000(税抜)に改定いたします。 今言われている原材料費の高騰、ではなく、そのずっと手前、そもそもやっていけない価格だったものを是正していきたく。...
ogawanojikan
2022年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


2000日㊗️
#本日オープンから2000日 今朝、いつも装花をお願いしているアトリエジャムさんが、アレンジメントを届けてくださいました オープンして2000日だそう 贈ってくれたのは、僕の大学時代の友人(男子)@東京。 実は1000日の時も、サプライズでジャムさんにお願いし...
ogawanojikan
2022年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


おつまみ皿・手造り足付き八角皿
おつまみ皿・手造り足付き八角皿 陶房青さんの器の特徴として、絵付けはもう皆さんご覧の通り絵付け師さんが一筆一筆丁寧に描かれています。 こんなにも温かみがあり、暮らしに寄り添い日々の食事を彩る絵付けは中尾山の窯元さんの中でも青さんだけだなぁと、何年も中尾山に通っていて思います...
ogawanojikan
2022年11月4日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


大鉢
大鉢 大鉢はこの3種類をご用意。 水分の多い煮物やサラダだけではなく、写真のようなコロンとしたお料理を盛り付けると絵付けも映えます。 絵付けが立ち上がっているので、テーブルの上を立体的にゴーディネートできますね。 これは平らな器だけではなかなか難しいんです。...
ogawanojikan
2022年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


平茶碗
#平茶碗 15年くらい前になるでしょうか。 中尾山全体で平茶碗展をされていて、どの窯元さんも様々な絵付けの平茶碗を展示されていました。 結婚式の引き出物を陶房青さんにお願いしたことでファンになった私達ですが、その時に当時の代表吉村さんに直接お礼をお伝えできる機会がありました...
ogawanojikan
2022年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page