top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索


早速【春のスープ】を食べてみました。
昨夜、早速【春のスープ】を食べてみました。 見た目もそうですが、前回の冬のスープとはまったく違います。 それはコンセプト、目的、成り立ちが違うから。 冬のスープ【鶏粥】は、身体を温めようというイメージ。 もはや、メッセージ。 ...
ogawanojikan
2020年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


【RM2020春】丁寧に、お出汁をひく。
【RM2020春】丁寧に、お出汁をひく。 先日、ReadyMeal2020春のスープの製造本番に立ち会わせて頂きました。 今回のポイントは、二つ。 まずは、お出汁のひき方。 工場での大量調理といえども、丁寧に。 温度管理、濃度管理。 何度も試作したレシピです。 ...
ogawanojikan
2020年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


【RM春のスープ】予約開始
【RM春のスープ】予約開始 レシピ=価格が決まりましたので、 予約開始のご案内をさせていただきます。 今回もシンプル過ぎて、冬のスープ以上にごまかしが効かない。 改めて、この引き算のお料理は難しいと痛感しました。 頭ではわかっていたつもりでも、...
ogawanojikan
2020年3月21日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


【RM春のスープ】ジャケット
【RM春のスープ】ジャケット 今回の【ジャケット】も、 いつもデザインをお願いしているKさんに描いて頂きました。 前回冬のスープは【太陽】でした。 今回は【月】 春のスープの具材は、 道産鶏肉、 春キャベツ、新玉ねぎ、そして人参。...
ogawanojikan
2020年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


小川家のスープのおはなし。
小川家のスープのおはなし。 どの家庭も良い時があれば悪い時もある。 長文になりますが、小川家の悪い時のおはなしになります。 私(妻)も当時のことはあまり思い出したく無いほどです。 夫・小川洋平は会社の上司の方や先輩方にも恵まれて、とても生き生きと、情熱的に仕事に打ち込んで...
ogawanojikan
2020年3月17日読了時間: 4分
閲覧数:93回
0件のコメント


本日もお客様の免疫力を上げさせて頂きました😎
😎 本日も、しっかりと、 お客様の免疫力を 上げさせて頂きました⤴️⤴️⤴️ 当店は、席数よりも1日に仕込める量の方が少ないので、店内が混雑するということはございません。 どうぞごゆっくり、 食事と空間を、 お楽しみくださいませ😊...
ogawanojikan
2020年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


免疫力を上げて、ウィルスに圧勝しよう😎
【免疫力を上げて、ウィルスに圧勝しよう😎】 いまだ特効薬のない新型コロナウィルスですが、 自己免疫力の高い人は、無症状か軽症で済んでいるのは、 どうやら間違いなさそうです😏 つまり、特効薬は、自己免疫力を高めること。 私たちの周りでも、いろんな形で、...
ogawanojikan
2020年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


免疫力を上げるメニュー
免疫力を上げるメニュー その1 免疫力を上げるメニューとは、具体的にどういうものか。 今提供しているお食事で紹介していきます。 本来であれば #大盆解説会 で説明するような内容ですが、 この状況なので多くの方に知って頂けたらと思います。 まず一品目は、...
ogawanojikan
2020年2月29日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


免疫力を、上げるには?
【免疫力を、上げるには?】 免疫力ってどうやったら上がるのでしょう。 人間の体は本当に良く出来ていて、体の中に入ってきたウイルスや、毎日できるガン細胞を攻撃してくれるシステムがあります。 その役割を果たしてくれるのがリンパ球です。...
ogawanojikan
2020年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント


新型コロナウィルスへの対応について
【新型コロナウィルスへの対応について】 2/24(月)時点の状況を踏まえて、当店の考えを。 当店は、飲食店。 瑞木さんは病院での勤務経験のある管理栄養士。 普段から、ノロウィルスやインフルエンザなどに最大限の注意を払っています。...
ogawanojikan
2020年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


RM2020春:レシピとサンプルの完成
【RM2020春:レシピとサンプルの完成】昨日は、食品会社さんと二度目の打合せ。 こちらでつくったサンプルの試食とレシピの説明。 場所は、先方のラボです。 去年1作目の製造に立ち会わせて頂けたことで、 工場にどんな設備があるのか、 どんな段取りでつくられるのか、...
ogawanojikan
2020年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


ReadyMeal2020春のスープ:キックオフ
【ReadyMeal2020春のスープ:キックオフ】 先日、食品会社さんと【春のスープ】について、 初回の打合せを行いました。 前回:冬のスープのお礼と、 お客様からの声、 そして思わぬ拡がりについても、 お話をさせて頂いて。 2作目ということで、...
ogawanojikan
2020年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


疲れた心と体に寄り添い、そっと癒す食事。
【疲れた心と体に寄り添い、そっと癒す食事】 本日発売「財界さっぽろ 3月号・旨いを結ぶ玉ばはき」に掲載して頂きました! ライターの小西由稀さん、カメラマンの岩浪睦さん、ありがとうございました! お二人に取材して頂けて、光栄でした🙌 「財界さっぽろ」は、...
ogawanojikan
2020年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント

1週間で70点の食生活を目指そう
【1週間で70点の食生活を目指そう】 毎食100点の食事を継続するのは現代人には困難。 目標は一週間で70点くらいかな。 今日はご飯作れない! 数品はスーパーのお惣菜で!なんて日があっても仕方ない。 現代人は本当に目が回るほど忙しいのです。...
ogawanojikan
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

READYMEAL2020春のスープ、つくります!
【READYMEAL2020春のスープ】 何かと慌ただしい春。 そんなときに、助けられる存在になりたい。 おがわのじかんは、READY MEAL 2020【春のスープ】を届けるため、動き始めました。 発売は3月末。 これから種類など発信していきますが、すでにご予約頂いた方...
ogawanojikan
2020年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


ストレスフルな年度末のココロとカラダに、じん~わり沁みる、お食事を
2020.02.05 お食事のメニューが変わります ◆ストレスフルな年度末のココロとカラダに じん~わり沁みる、お食事を。 当店は、その時期のお客さまの体調を想像して、概ね2ヶ月を目途に、ちょっとお疲れの貴方へ、提案するメニューを変えております。...
ogawanojikan
2020年2月3日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


2月の営業日のお知らせ
2月の営業日のお知らせです。 5日(水)より、お食事のメニューが変わります。 今度のメニューは、年度末のココロとカラダを想ったごはん。 詳細については、もう少々お待ちくださいませ。 20日(木)の夜は、椅子ヨガとのコラボで「整え」ます。 残りあと3名様です。...
ogawanojikan
2020年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


大切なことは、「出汁をひくこと」じゃない
【大切なことは、「出汁をひくこと」じゃない】 お出汁って聞くだけでかなりハードルが上がりますよね。 お出汁を引けるようになりたい。 毎日の食事にお出汁を使えるようになったら、なんて健康的な食生活!素敵奥さん!って憧れる。 …でも現実にはそんな時間ない。。...
ogawanojikan
2020年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


整(ととの)う
【整(ととの)う】 これまでの外食における「満足」とは、イコール「満腹」だったりしました。 そうして「大盛」や「おかわり自由」「お料理〇品フルコース」などといった言葉があふれて。 でもそれから、だいぶ年月が経ちました。 その時代を生きた人たちも歳を重ね、...
ogawanojikan
2020年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


椅子ヨガのお知らせ
【椅子ヨガ+おがわのじかん → ココロとカラダが軽くなる】 . 今年もばっしー先生にお願いして【椅子ヨガ】とのコラボ企画をやっていきます。 2020年第1回は、2月20日(木) の夜です。 . 2/20(木) 18:00〜20:45 18:00 開場 18:15...
ogawanojikan
2020年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
bottom of page