おいしいはたのしい!ogawanojikan1月15日読了時間: 1分#おがわのじかんの頭の中と腹のうち先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。おいしいには理由がある。料理は化学。仕組みがわかれば、おいしくなる。おいしいは、たのしい!#おがわのじかん#管理栄養士#おいしくなければ食べてもらえないまたしばらくサロンについてはクローズドなコミュニティへと潜ります。気が向いたらまたこうしてオープンにも投稿します。時が合う方がいたらいいな☺️
スイーツはすべて手づくりおがわのじかんのスイーツはすべて手作りです!😃 ケーキ、ムース、ジャム、ソース、ジュレ、餡子、コンポート、栗の渋皮煮、アイス、パンなどなど。 とにかく何でも原材料からお店で作っています。 だから一皿のスイーツを仕上げるのに、いくつものパーツを準備します😊...
おがわのじかんのANN 第4夜昨夜はオンラインサロンラジオ📻公開しました♪ 『おがわのじかんのANN 第4夜』 約90分、小川夫婦が【素】で会話しております😃 今回の内容は… ☘️鶏粥 ☘️蕗のとう ☘️デパ地下&魚売り場で妄想話 ☘️餅つき機 ☘️シーベジタブル ☘️リール動画に吐き気...
メンテナンスカードが黒くなった話#メンテナンスカード 1年経つと、かわいいハートが完成する、はずの当店のメンテナンスカードが、なんと黒いカードに😂 これってつまり、疲れだったりストレスだったり、お客様の黒いものを、おがわのじかんが浄化した、と言えるんでは?...
Comments