おいしいはたのしい!ogawanojikan1月15日読了時間: 1分#おがわのじかんの頭の中と腹のうち先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。おいしいには理由がある。料理は化学。仕組みがわかれば、おいしくなる。おいしいは、たのしい!#おがわのじかん#管理栄養士#おいしくなければ食べてもらえないまたしばらくサロンについてはクローズドなコミュニティへと潜ります。気が向いたらまたこうしてオープンにも投稿します。時が合う方がいたらいいな☺️
オカワリ#おがわのじかん隠語集 当店のお食事のメニューは1種類しかありません。 その理由は、その時期のお客様の体調をみて、食べていただきたいお食事をつくっているから。 前の2ヶ月、今の2ヶ月、次の2ヶ月。 起こったこと、起きてること、起きること。 季節の変化、体調の変化などなど。...
25年8月9月の献立当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...
ちょうどイイは後からわかる (4/4)最後にもう一つ大事なこと。 【 ”ちょうどイイ” は、後からわかる 】 先にも、食べてる時にも、わからない。 * おがわのじかんは、レシピでは「おいしい」を”点”で追求し、ボリュームでは心身の状態に合わせた食後感を大事にして、一皿の中で、御膳全体で、コース全体で、そのバラン...
コメント