うつわ展2024ストーリーズogawanojikan2024年10月12日読了時間: 1分#おがわのじかんのうつわ展2024昨日のストーリーズ。これだけの作品が、しかも注文すれば手に入るという機会は、地元長崎でもそうはありません。そのため、遠方からもお問合せをいただいております。ご来店歴のある方はご連絡くださいませ。#おがわのじかん#管理栄養士#食事を雑に扱わない#自分を雑に扱わない#波佐見焼 #陶房青#器 #うつわ #台所 #キッチン #kitchen #食卓#暮らし #器のある暮らし#菜箸立て #箸立て #塩壺 #蓋物#健康 #体調不良 #食事で健康 #食生活 #ヘルシー #病中病後 #闘病 #心 #メンタル
うつわ展2025開催日程#おがわのじかんのうつわ展 開催日程:10月8日(水) 〜 11月3日(月・祝) 今年も長崎波佐見焼を代表する窯元・陶房青さんにお願いして、高台付きの手づくり品など、食卓に高低差を生むような器を提案していきたいと準備しています。 例年と同じく、受注生産スタイルです。...
煮穴子の春巻き昨夜のコース仕立て<プラスワン> コース仕立てでは、御膳仕立ての献立に一皿お料理を加えます。 昨夜は、穴子を使いました。 煮穴子にして、焼き茄子、とうきび、自家製ホワイトソースと合わせて春巻きに。 穴子好きのお客様に絶賛していただけました☺️ ありがとうございました🙏 *...
コーヒーレッスン受講者の声昨夜コーヒーレッスンのご案内ライブをやりましたが、早速春に受講してくださったメンバーからその後についてコメントをいただきましたので、シェアします。 * コーヒーライフ 毎日楽しんでいます😍 頭の中がゴチャゴチャする時 心がモヤモヤしてザワつく時...
コメント