top of page

25年6-7月の献立

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 5月26日
  • 読了時間: 4分

更新日:5月27日

お店のコンセプトの話の途中ですが、明後日5/28(水)から始まる新メニューのご案内を先に。

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事をご提案しています。

今期、6月7月(5/28〜7/27まで提供)の献立のコンセプトは


夏を迎える前に、春の疲れを一旦リセット!

暑さに対応できる体づくりを。


4月からの新生活の疲れが出始める頃です。

季節の変わり目に体調を崩してしまった。

これから来る夏の暑さにちゃんと備えておきたい。

自分のことを大切にしたいあなたのご来店をお待ちしております!


***


今年の春は、お仕事で札幌に住むことになったという方のご来店が続きました。

社会人1年目を札幌でスタート。


ある夜のお父様とお嬢様。

(娘さんが席を外された時に)お父様から「娘にとって、札幌に一つ居場所ができたようで、なんだかホッとしました」と言っていただきました☺️

みなさん、居場所、ありますか?


桜咲く穏やかな東京から来ると、4月の札幌の風はキツかったと思います。

強いだけじゃなくて、残雪の上を通ってくる風は、めちゃくちゃ冷たいんですよね。。

でも2回目の桜でほっこりしたり。

新緑の鮮やかさ、美しさはいかがでしたか?僕が一番好きな色です。

生命エネルギー!春です!

(春キャベツのファルシー&天然すじ青のりよ!)


そして5月。

仕事や暮らしに慣れつつ、疲れも出始める頃。

毎日の気温差も激しく、着るものや体調管理も難しい。

温かい日も増えてきたかなと思いきや、リラ冷えに突入。

札幌ではリラ=ライラックが咲く頃に気温が下がります。

ステキな呼び名だなといつも思うんですが、昨日5/25の札幌の最高気温12℃🤣


でもね、これが終われば、世界中の人が羨む北海道のベストシーズン到来ですよ。

梅雨のジメジメ、夏の酷暑のニュースが流れる中、なんて快適なんだ札幌、そう思っていただけると思います。たぶん。

たぶんっていうのは、去年はそうでもなかったんですけど、札幌の夏も30℃を越える日が続く年があったりして。

東京から来るとまだいいと思いますが、北海道人には十分キツい!


だから今期のコンセプトは、

夏を迎える前に、この春の心身の疲れを一旦リセットして。

そして夏の暑さに対応できる体づくりをするためのお食事です。



献立は、ビタミン重視。

割とサッパリな味付けにして、暑くても食べやすく。

今回もお料理のジャンルを横断しながら、御膳全体で味と栄養素のバランスをとっていきます。

スープがポタージュなので、副菜の二つは和食に。

ぬたがイイ仕事します。


自家製のなめ茸、ぬた、人参ドレッシング、そして鶏肉の甘酢ソテー。

これまで絶賛されてきたレシピたちです。

これから最盛期を迎える野幌の旬の朝採り野菜たちも、たっぷり贅沢に使っていきます。


お食事中はもちろん、食後も長く続く幸福感に包まれる、おがわのじかんのお食事をどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。


ごはん:土鍋で炊いた蘭越産ななつぼし

スープ:真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ

主 菜:鶏肉のソテー 甘酢ソースかけ

    旬野菜と自家製人参ドレッシング

副 菜:自家製なめ茸和え、酢味噌和え

漬 物:自家製お漬物


御膳仕立て 3,300円(税込)

 &ドリンク +770円

 &スイーツ +880円

 &スイーツ・ドリンク 4,950円

 ひと口スイーツ盛合せとドリンクのセット 5,500円


コース仕立て 6,600円

 *夜のみ。お一人様からご予約頂けます。

  御膳仕立てとは違う器もお楽しみいただけたら。

  仕込みのため、2日前までのご予約をお願いしています



おがわのじかんは、ちょっとお疲れの貴方のために、今食べるべきお食事を管理栄養士が丁寧におつくりしています。


ご予約は、お電話のほか各種メールやホームページ専用フォームより承っております。ご連絡お待ちしております。


TEL: 011-374-5117

Mail to ogawanojikan@gmail.com& FB & IG & LINE & HP


ここのお料理はまたご案内していきますね。

昨年新登場して絶賛していただいたトマトのポタージュもぜひ🤤


最新記事

すべて表示
25年8月9月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...

 
 
 
特製陶箱弁当2025終了‼️

おがわのじかんの特製陶箱弁当2025が無事終了しました。 ご来店くださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 陶箱弁当は、瑞木さんにとって1年間の発表会みたいな位置付けですが、今年はこれまで以上にお客様に愛されていることを実感するイベントだったと、お...

 
 
 
真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ

#真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ 今期のお料理の紹介が途中でした。スープの話。 先に投稿した、今期の献立を組み立てる考え方3点が凝縮したお料理です。 夏の暑さに備えるためのお食事。 エネルギー、ビタミン・ミネラル、味と栄養素のバランス。...

 
 
 

Comentarios


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page