top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索
自分を見つめる力
12月の初来店からわずか1ヶ月で、2度目のご来店。 おひとり様。 前回のお食事のあと体調がすごく良くなったから、お正月が終わり体調を整えたくて、とお話を聞かせてくださって。 そしてその日のうちに、サロンへの入会申込みをいただく。 * 誰かじゃなく、今のご自分の体との共感。...
ogawanojikan
1月11日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
第6回最幸モーニングのご案内
#最幸モーニング 1月19日(日)は、最幸モーニング。 日常の隣にありながら、 非日常を満喫するリッチモーニングです。 今回は洋食。 昨年6月開催の第2回でお作りしたフレンチトーストを。 フレンチトーストは、パンで決まる。...
ogawanojikan
1月8日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント
ひろうす
#ひろうす #飛竜頭 #白菜のすり流し #おがわのじかん
ogawanojikan
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
新年のご挨拶
🎍あけましておめでとうございます🎍 昨年は、通常営業と定期便やサロンに加えて、月曜ランチ営業、月一最幸モーニング、陶箱弁当、おばんざい みず木、うつわ展、クリスマス、おせちのサイドメニューまで、ご利用くださったお客様に心より感謝申し上げます。...
ogawanojikan
1月5日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
25年1月の営業日
おがわのじかんは、食事と空間を通じて、 ちょっとお疲れのあなたの心と体を軽くします。 食事とは、 自分を、誰かを、 大切にするためにある。 心も、体も、 食べるものでできている。 心身を整えて、新しい一年に向かう。 当店が提供する”満たされる”という食体験が...
ogawanojikan
2024年12月29日読了時間: 3分
閲覧数:43回
0件のコメント
クリスマス特別コース2024振り返り
#おがわのじかんのクリスマス ご来店くださった皆様、 ありがとうございました。 お品書きや写真を見ながら、 ぜひもう一度、いや何度でも、 あの時間を思い出していただけたら嬉しいです😊 〜 お食事の前に 〜 自家製山桃酒 徳島産すだちの自家製シロップのスパークリング 〜...
ogawanojikan
2024年12月28日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
おせちのサイドメニューセット2024
#おがわのじかんのおせちのサイドメニューセット お正月も、お野菜を。 心と体を軽くして、新しい年を始めよう。 * おせちはお肉やお魚のお料理ばかりで、豪華ではあるのだけれどずっとは食べ続けられない。。胃もたれする。。 間にさっぱりとしたお野菜料理があれば、身体に負担をかけず...
ogawanojikan
2024年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
クリスマス特別コース2024
#おがわのじかんのクリスマス いよいよ来週20日(金)から、クリスマス特別コース仕立て3Daysです。 食前にオリジナルドリンク 体と心を温めるスープ ひと口ふた口盛合せ 魚料理 肉料理 今年は最幸モーニングでご好評いただいたパンを焼きます。...
ogawanojikan
2024年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
おがわ家の作りおきというワザ(武器)を手に入れる
#おがわのじかんの頭の中と腹のうち おがわのじかんでは、おがわ家の1週間の作り置きの献立を配信するオンラインサロンをやっています。 これは元々「オンライン瑞木塾」の頃から、作り置きの献立がマンネリ化するという悩みをお聞きしていて、その解決策になればと始めたものです。 *...
ogawanojikan
2024年12月7日読了時間: 4分
閲覧数:12回
0件のコメント
満たされる食体験とは【年齢・ケア】
#満たされるという食体験 続いて、「年齢」「ケア」 ーーー 当店は主に、40〜70歳代のお客様のための食事 ご自身をケアしたい、大切にしたいというお客様の目的に適した食事です。 * 外食に対してはもう落ち着いた目線で食事をしたい、という40歳からのお客様のためのお食事です。...
ogawanojikan
2024年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
ギフトチケット
🎁ギフトチケット🎁 おがわのじかんではギフトチケットの販売もございます☺️ (詳しい内容はHPからご覧ください) お世話になった方へのお礼や誕生日プレゼントなどにご利用下さい✨ #おがわのじかん
ogawanojikan
2024年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
ご予約ありがとうございます
本日もお電話やメール、Instagramダイレクトメール、Facebookメッセンジャー、HPよりご予約をありがとうございます 特にSNSからのご予約でお名前を教えてくださるのは気が引けるものだと思いますが、 皆様きちんと教えてくださったり、近況報告までしてくださったり、...
ogawanojikan
2024年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
うつわ展2024お渡し
#おがわのじかんのうつわ展2024 陶房青さんより、 器たちが無事に窯から出され、 本日発送できたとのご連絡をいただきました。 そう、窯から出してみないとわからないですよね。。 大量に注文しているわけではなく、少量ずつを個別にお願いして作っていただいているので。。...
ogawanojikan
2024年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
ラムレーズンと柚子と胡桃のケーキ
今年もラムレーズンのケーキ始まりました🎄🪅 長い時間、継ぎ足しでじっくり漬け込んだラムレーズンやクランベリー、柚子と胡桃と混ぜ込んで焼きあげました。 表面にはラムを染み込ませています😃 (アルコールは飛ばしてあります。) 店内も少しずつXmasバージョンに✨...
ogawanojikan
2024年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
満たされる食体験とは【愛情・心身の状態】
#満たされるという食体験 さて、"満たされる"という食体験について、一つずつ、お話ししていきます。 (先に投稿した図を再掲します) 「食事と空間 おがわのじかん」という場で提供したいこと、お客様に味わってほしいことは「”満たされる”という食体験」です。...
ogawanojikan
2024年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
2024年12月-1月の献立
2024年12月-1月の献立 今期のお食事のコンセプトは —— 自分を可愛がってあげられるのは、自分だけ。 —— 一年もあっという間に過ぎて、もう 12月。 お客様にもそれぞれに色んなことがあったと思います。 自分のこと、家族のこと。...
ogawanojikan
2024年11月26日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント
大福茶
#大福茶 ご注文は11/24(日)19時まで🙏 茶友さんからこのお知らせが届くと、今年も年末だなぁと思います。 お待たせをいたしました『大福茶』のご案内です。 茶友さんからのメッセージです。 — 皆様方へ多くの豊かな幸せを、と願いを込め、お茶の品種は「おくゆたか」を使用し...
ogawanojikan
2024年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
2024年12月の営業
12月の営業について なんだか盛りだくさんに見えます😅 ”満たされる”食体験を色々な形でお楽しみくださいませ。 >11/24(日) 今期献立最終日 今期の献立「季節の変わり目に体調を崩さないための食事」は11/24(日)まで。 ラスト1週!...
ogawanojikan
2024年11月17日読了時間: 4分
閲覧数:91回
0件のコメント
今期の献立もあと2週間です
今期の献立も、あと2週間となりました。 【季節の変わり目に、体調を崩さないための食事】 主菜は自家製醤油麹漬けの鮭を、たくさんのお野菜と一緒にふわふわに蒸しあげて。 2つの副菜、自家製のお漬物、土鍋で炊き上げる蘭越産の新米、そしてカボチャのポタージュ。...
ogawanojikan
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


おがわのじかんの食体験
外食でどんなに高級食材を食べても、美味しいという味覚はあっても、自分の中に「???」という違和感がなんだかもやのかかった状態で湧き出てくるような感覚があって、私自身、長年悩まされてきました。 『美味しかった』という感想は味覚の話で、それ以上の感覚になることがないこの状態。...
ogawanojikan
2024年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page