top of page

新型コロナウィルスへの対応について

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2020年2月25日
  • 読了時間: 2分



【新型コロナウィルスへの対応について】 2/24(月)時点の状況を踏まえて、当店の考えを。 当店は、飲食店。 瑞木さんは病院での勤務経験のある管理栄養士。 普段から、ノロウィルスやインフルエンザなどに最大限の注意を払っています。 それは、在店中だけでなく、1日24時間、365日です。 うがい、手洗い、洗顔、こまめな消毒。 自分たちが口にするものまで。 この徹底が、日常から習慣化されています。 あとR1も毎朝欠かさず飲んでます😆 なぜなら、お客様にうつすのはもちろん、 ぼくらが発症することが、 取り返しのつかないほどのリスクになるから。 だからぼくらは、 お店を始めてから一度もインフルエンザにかかっていないし、 風邪すらひいていない。 とはいえ、リスクはゼロではないし、 ゼロにはならない。 できる限りのことを、 油断なく、 やり続けるだけです。 ちなみに、 予防(仮に感染しても発症しない)の中で最も取り上げられるべきは、 【免疫力を落とさないこと】では? 当店は、ちょっとお疲れの貴方の、 ココロとカラダを軽くするためにあるお店。 すべては、信頼から。 当店に何度も通って頂いているお客様は、 ぼくらのことを信頼して下さっていると思うし、 大切な方へご紹介して頂けることにも、 しっかりお応えしていく責任がある。 その積み重ねで、今がある。 料理とは、愛情。 *** この状況で何も発信しないのも気持ち悪くて、 お店のコンテンツではないものの、 投稿させて頂きました。 明日からまたいつも通りお店を開けます。 みなさまからのご予約・ご来店をお待ちしております😊 011-374-5117 ogawanojikan@gmail.com & FB & IG

最新記事

すべて表示
25年8月9月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...

 
 
 
ちょうどイイは後からわかる (4/4)

最後にもう一つ大事なこと。 【 ”ちょうどイイ” は、後からわかる 】 先にも、食べてる時にも、わからない。 * おがわのじかんは、レシピでは「おいしい」を”点”で追求し、ボリュームでは心身の状態に合わせた食後感を大事にして、一皿の中で、御膳全体で、コース全体で、そのバラン...

 
 
 
完食できる喜び (3/4)

幸せな気持ちにして帰す。 だから、苦しませるってことは絶対にやっちゃいけないこと。 まぁ誰だって苦しませようと思ってやってないですけど。 幸せな気持ちにして帰す、その時の要素が満腹ではないってことです。 (そもそも満腹ってすでに食べ過ぎ)...

 
 
 

Comments


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page