続きまして、今日は思考癖を配信していくにあたっての最初の記事を、オープンにシェアします。
---思考癖 vol.0_思考癖を晒すということ
ぐるーっと廻ってきて、ワンと言おう。
お店として投稿することの多くは「お知らせ」であって、文章ではない、というか。
あんまり後から読み直して「駄文だな」とかって思うことはないんですけど、自分の頭の中で考えていることを誰かに文章として見せるとなると、これはかなりしんどい。。
ここで思考癖について書くと決めてから、日々思考したことをメモってきて、記事として下書きもしてきてて。
が、改めて今読み返すと。。。残酷です。。むごい。。
これ誰に書いてんの?
こんなこと当たり前じゃね?
などなど、もう目を背けたくなるほどの気持ちになりますどよ〜〜ん。。
これが #荒木博行 さんが言ってた世界なのか。。
全部やり直したい。。
(表向きにはまだ何も始まっていないけど)
けどね。
ですが。
そこまで全部晒すことに何か意味があるんじゃないのか、と。
相手が受け取る意味まで考えることが間違ってるだろ、と。
思考癖を、思考の過程を、晒すことが、一体なんになるのか。
何かしら役に立つのか。
とりあえず、役に立つと信じてみる、しかない。
僕がこれからここで書くことは、人によっては当たり前のことです。
息を吸って吐くことを呼吸と言う、みたいな。
でも色々考えて、ぐるーっと廻ってきたところは、螺旋階段のようにその前からワンフロア上がっていたい。
(上がってるはずだと荒木さんも書いてました)
だから思考癖を晒すことは、おそらく、僕の思考の流れや繋がりがコンテンツであって、読み終わった後に、そのことについてワンフロア上がるとか深まるとか、メンバーと共有するとか、そんなふうになる。。。のかな??
もちろん、人によっては当たり前じゃなく、発見だったり、合点が行ったりすることもあると思。。いたい。
どうなるかわかんないことをやる。
ふと、僕の本業はなんだろうかと。
何をやってるんだろうかと。
50歳まであと3年。
【最大のサービスとは、君の人格を上げることだ】(鍵山秀三郎)
さて。。
昨日までは意気揚々としてたのに、今や震える膝を押さえつけながらのスタート。
たまらないっすね🤣
ヒリヒリするぜ。
ぐるーっと廻ってきて、ワンと言おう。
それではよろしくお願いします押忍👊
---
ご入会は随時受け付けておりますし、過去記事もご覧頂けます。
入会にあたって、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■オンラインコミュニティ■■■
おがわのじかんの頭の中と腹のうち
〜小川家の作りおきと思考癖〜
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Comments