top of page

ホッと温まるスープ

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2月10日
  • 読了時間: 1分

今期のコンセプト

滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事


厳冬期の2月3月。

気温は低く、道路路面はツルツルで、どうしたって体に力が入り、強張ってしまう季節。


そんな時だからこそ、まずはホッとしてほしくて、今期のスープは豆乳味噌スープにしました。

もちろんお出汁は、南かやべ産の真昆布。

玉ねぎやキャベツなどを使います。

二晩かけて仕上げるおがわのじかんのスープで、体も心も、ゆるめてください☺️


良薬口に苦し、ではなく、美味しいというラッキー!

最新記事

すべて表示
真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ

#真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ 今期のお料理の紹介が途中でした。スープの話。 先に投稿した、今期の献立を組み立てる考え方3点が凝縮したお料理です。 夏の暑さに備えるためのお食事。 エネルギー、ビタミン・ミネラル、味と栄養素のバランス。...

 
 
 
夏を乗り切るために

* いよいよ気温が上がってきて、今期のコンセプトが効いてくるなぁと思っています。 今期の献立のコンセプトは、本格的な夏の暑さに備えるための体づくり。 『夏を乗り切るのに、この時期の食生活がとっても大事』なものとなります。 この6月7月に、食べていただきたいお食事です。...

 
 
 
土曜のお昼に水出し茶届きます!

いよいよ気温が上がってきました。 暑い夏に、ゴクゴクおいしいお茶を飲んでほしい。 救世主となりながら、QOLを爆上げしてくれる茶友さんの水出し茶。 先日、第1便としてご注文頂いた分が、今週土曜のお昼に届くことがわかりました。 パック数にしてなんと3,240P👀...

 
 
 

Comentários


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page