top of page

サロンメンバーIさんの変化

サロンメンバーIさんの変化


オンラインサロンを始めて3ヶ月が経ちました。

ここのところ、実際に作り置きをしてくださっている方々と直接お話しする時間を持つことができて、個人的にすごく可能性を感じています。


そこでメンバーに起きた「変化」をちゃんと知りたくて、他の方にも伝えたくて、メンバーに以下の項目でヒアリングをさせて頂きました。



1.before(3ヶ月前)

Q1-1.サロンに入る前の自分はどうでしたか?(自己分析)

Q1-2.サロンについて、どう思いましたか?(覚悟はできています。正直に書いてください🙏)

Q1-3.入会した決め手は何でしたか?


2.スタート

Q2-1.入会してまず、何からやりましたか?

Q2-2.それをやってみて、どうでしたか?

Q2-3.その後続けていることはありますか?


3.なう

Q3-1.今の自分はどうですか?前と変わったことはありますか?これから何か変わりそうな予感はありますか?(自己分析)

Q3-2.サロンについて、どう思ってますか?(なんだこの質問🤣)


4.ギフト(自分が受け取ったものを他の誰かにも渡したい)

Q4-1.どんな人にこのサロンを薦めたいですか?

Q4-2.その人が迷っているとして、背中を押す一言をお願いします。(なんだこの質問🤣)


5.自由回答!

このほか何かメッセージがあれば、お願いいたします!



多くのメンバーから即回答を頂くことができて、僕らもすぐにラジオ形式で個々のコメントにお応えしました。

今回はそのラジオの一部、Iさんからのコメントについてお応えした部分を公開します。

Youtubeですが音声のみなので、移動中などでもぜひ聴いてみてください!



ちなみに、Q4に対するIさんからのメッセージはこちら。


Q4-1.どんな人にこのサロンを薦めたいですか?

→ 忙しいけど、体調管理をしたい人。ごはん時間をもっと色々な意味で楽しみたい人。


Q4-2.その人が迷っているとして、背中を押す一言をお願いします。

→ 広がりますよ〜‼️世界が😆😆


***


★ Iさんの変化 ★

 ・「せねばならない作りおき」から作りおき時間自体を楽しめるようになった。

 ・帰宅後の圧倒的気持ちの余裕、自分の気持ちのゆとりができた

 ・帰宅しても時間に追われて戦う、みたいなことがなくなった

 ・何度も夜中に目を覚ますことが激減した(よく眠れるようになった)

 ・自分が食べたいもの(身体に入れたいと思うもの)、家族に食べてほしいなと思うものが見えてきた気がする。

 ・知りたいなと思っていたこと、ぼんやり考えていたこと、自分の食に対する気持ちみたいなものがスッキリしてきた感じ。



Iさんからは、家族に対する愛情を感じます。

料理とは、愛情です。


サロンに興味を持っていただけた方は、お気軽にご連絡くださいませ。

実際のサロン内の様子や入会方法についてもご案内しております😊


最新記事

すべて表示
おいしいはたのしい!

#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。 おいしいには理由がある。 料理は化学。 仕組みがわかれば、おいしくなる。 おいしいは、たのしい! #おがわのじかん #管理栄養士 #おいしくなければ食べてもらえない...

 
 
 
伴走

#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先の投稿の後、サロンへの入会申し込みをいただきました。 寄せてくださったメッセージにはやはり「どうありたい」という想い。 誰も現状だけには問題などないのです。だって、すぐ死ぬわけじゃないんで。...

 
 
 
自分を見つめる力

12月の初来店からわずか1ヶ月で、2度目のご来店。 おひとり様。 前回のお食事のあと体調がすごく良くなったから、お正月が終わり体調を整えたくて、とお話を聞かせてくださって。 そしてその日のうちに、サロンへの入会申込みをいただく。 * 誰かじゃなく、今のご自分の体との共感。...

 
 
 

Comments


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page