top of page

うつわ展〈ほぼ完売御礼〉

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2018年11月27日
  • 読了時間: 2分

11月7日から19日間に渡って開催した「うつわ展」 期間中、たくさんのお客さまにご来店頂きました。 ありがとうございました! おかげさまで、現地ギャラリーで仕入れてきた器たちのほぼすべてが完売いたしました😳🙌 陶房青さんの器は、私たち夫婦も長く使わせて頂いているものなので、接客にあたっては、どんなお料理に使うのか、またお料理以外の使い方なども、ご提案させて頂きました。 「作り手」と「使い手」 二人をつなぐ役割を果たしながら。 より豊かな暮らしを。 第2回もぜひ開催したいと思いますし、その先も定期的に開催できるよう、がんばっていきます💪 とその前に、今回ご注文頂いた器たちをお客さまにちゃんとお届けするまでが「うつわ展」。 すでに青さんにはすべて発注済みですので、もうしばらくお時間頂きたく思います。 数にして、200点を越える器たちが、長崎から北海道のお客さまのご家庭へ。 お客さまの日々の食卓に並ぶ。 暮らしが、豊かになる。 なんてステキなこと☺️ うつわ展のおかげで、お客さまとコミュニケーションを取る機会がいつもよりさらに増えたんですが、その中で #おがわのじかんごっこ っていう言葉をお聞きしました。 しかもお一人やお二人ではなく😳😆 うちが提案する価値観や暮らしに、共感して頂けているのかなと嬉しくなります☺️ これからも「おがわのじかん」らしく、やっていきますよ😏 #うつわ展 #写真は陶房青さんのギャラリー兼工房です #ここから器たちがやってきます #おがわのじかん #当店は食事と空間を通じて貴方のココロとカラダを軽くします #波佐見焼 #陶房青 #器 #うつわ #食器 #和食器 #暮らし #生活 #おうちごはん #北海道 #札幌 #和食 #レストラン #今のメニューは来週の月曜まで #12月5日からお食事のメニューが新しく変わります #みなさまからのご予約をお待ちしております

最新記事

すべて表示
コーヒーWS受講者の声

昨夜コーヒーワークショップのご案内ライブをやりましたが、早速春に受講してくださったメンバーからその後についてコメントをいただきましたので、シェアします。 * コーヒーライフ 毎日楽しんでいます😍 頭の中がゴチャゴチャする時 心がモヤモヤしてザワつく時...

 
 
 
コーヒーワークショップのご案内

コーヒーワークショップのご案内 https://youtu.be/fX1NDWRdXJU この春にオンラインサロンで始めたコーヒーワークショップを一般の方向けにもやることにしましたので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。 >コンテンツは?...

 
 
 
25年8月9月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...

 
 
 

Comments


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page