top of page

旅から戻りました!

京都・福山の旅から帰ってきました。

たくさんのサービスに触れ、人に会ってきました。

特に、味付けやお野菜を使うことに関して自分たちがやりたいことを改めて確認できたのは大きかったと思います。


最終夜「おばんざい木むら」の女将さんとの会話より。

誰かのお料理について疑問や違和感があるとき、それこそが自分の強み。自分が信じるものをやったらいい。きっと同じように感じてくれる人はいるよ。



1年間続いた法事が終わり、1年前に行くはずだった旅も無事終わりました。

これからまた、心身ともに腰を据えて、本業に打ち込みます。


いよいよ、春です。


まずは明日のサロンオフ会から。

ありがたいことに参加メンバーが増えたので、ビュッフェスタイルに変更。

たくさんのお料理をご用意するため土曜のランチもお休みします🙇


通常営業は3/10(日)から。

今期のメニューもあと3週間です。

ストレスフルな年度末も、もうあと少し!

心身ともに落ち着かせ、次なるステージへ向かうためのお食事をどうぞ。


写真は今期の主菜

【 お魚の揚げ出し 湯葉の餡かけ 】

お魚は今は鱈を使っています。

真昆布と鰹のお出汁をひいて。

茄子の美しさもぜひご堪能いただきたいです。

この主菜、その味付けに、今のおがわのじかんらしさを出せたらと思います。


ご予約はお電話のほか、各種メールでも24時間承っております。

ご連絡お待ちしておりますね。


TEL 011 374 5117

mail to ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE


>営業時間

 昼ごはんのじかん 11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)水~日

 晩ごはんのじかん 18:00 ~ 20:30(L.O.19:00)土+α

 定休日:月火

 駐車場:3台(店前2台+第二駐車場1台*)

 *徒歩2分、南郷通9丁目南パーキング (区画7番)

 *雪解け後は計4台駐車できるようになります


最新記事

すべて表示
外食を諦めないで。

1日3食めんどくさい。作るのたいへん。 でも外食しても、もたれるし、なんだか満たされないし。 お腹なんか、空かなければいいのに! って話を先のライブでしましたが、そう思ってるのは僕だけじゃないと思います。 食事ってほんと面倒だけど、...

 
 
 
滋味深く、体の細胞レベルでそっと寄り添う食事

2025年の2月〜3月に、 当店のお客様に食べていただきたいお食事のご案内です。 >献立は2ヶ月で変えています 以前にお客様から「どうして四季(3ヶ月)で変えないの?」と聞かれたことがありますが、3ヶ月では粗い、と考えているんです。...

 
 
 
おいしいはたのしい!

#おがわのじかんの頭の中と腹のうち 先日のラジオでお話しした「干し椎茸の戻し方」の話。 おいしいには理由がある。 料理は化学。 仕組みがわかれば、おいしくなる。 おいしいは、たのしい! #おがわのじかん #管理栄養士 #おいしくなければ食べてもらえない...

 
 
 

Comments


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page