top of page

小皿取り皿、なにより豆皿



*


陶房青さんの今回の作品を拝見して最初にピン!と来たことは、

『お刺身盛り付けたいな〜!』でした。

何かうつわを見た時に、どんな料理を盛り付けたいか瞬時に思いつけば、それはうつわに心を掴まれている証拠です。

うつわに心は無いはずなのに、掴まれている…これはやっぱり青さんや吉村さんが心を込めて作品作りをされているからだと思います。

私はかれこれ20年以上も青さんのうつわに心を掴まれているわけです(笑)


先日、オンライン瑞木塾の中で『うつわ観』について私の思うところをお話しさせて頂きました。

そこで思いがけず私の口から出たのは

『うつわは料理上手になる近道』でした。

この記事を見ている旦那様がいらっしゃったら、もし奥様がうつわを買いたいと言ったら止めないで下さい(笑)

きっと美味しいご飯出てきますよ♪





***


陶房青さんによるうつわ展は11月7日まで開催中!

10月28日(木)、29日(金)はランチ、ディナータイム共に満席となります。ありがとうございます!


週末はまだお席に余裕がありますが、ご予約の上ご来店下さいませ…

最新記事

すべて表示
うつわ展2024お渡し

#おがわのじかんのうつわ展2024 陶房青さんより、 器たちが無事に窯から出され、 本日発送できたとのご連絡をいただきました。 そう、窯から出してみないとわからないですよね。。 大量に注文しているわけではなく、少量ずつを個別にお願いして作っていただいているので。。...

 
 
 
うつわ展2024現品のみ販売継続

#おがわのじかんのうつわ展2024 おがわのじかんのうつわ展のご注文期間が終了いたしました。 ご来店・ご注文くださった方々に心より感謝申し上げます。 お忙しい中、お時間を作ってくださって、ありがとうございました。 これから、長崎波佐見焼・陶房青さんに、皆さんからご注文いただ...

 
 
 
うつわ展2024は11/4(月・祝)15時まで!

#おがわのじかんのうつわ展2024 うつわ展は、明日11/4(月・祝)の15時までです。 注文帳をお持ちの方は、 くれぐれも提出忘れのないように。 提出方法は、注文帳を写メ撮って送るだけ! Eメールのほか、FacebookやInstagram、LINEで承っております。...

 
 
 

Yorumlar


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page