top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
「食事」と「空間」を通じて、
ちょっとお疲れの貴方の、ココロとカラダを軽くします^^
食事と空間 おがわのじかん

検索


うつわ展最終日
今年のうつわ展も残りあと1日となりました。 連日満席のご予約を頂きましてありがとうございます😊 最終日も満席となっておりますが、うつわの追加注文、変更などはメールにて承っておりますので、最後の最後までお楽しみ下さい😆...
ogawanojikan
2021年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


今日から中尾山では秋陶
* #小川家の作り置き #小川家の晩酌 豆皿は盛り面が小さいので、自然と上へ上へと重ねるように盛り付けます。 すると、立体的になって見栄えが良くなります。 盛り付けの基本は中高を意識しますので、豆皿を使うと盛り付けが上手になりますね☺️...
ogawanojikan
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


小皿取り皿、なにより豆皿
* #小川家の晩酌 #小川家の作り置き 陶房青さんの今回の作品を拝見して最初にピン!と来たことは、 『お刺身盛り付けたいな〜!』でした。 何かうつわを見た時に、どんな料理を盛り付けたいか瞬時に思いつけば、それはうつわに心を掴まれている証拠です。...
ogawanojikan
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


小皿取り皿、なにより豆皿
11月7日まで開催中! 波佐見焼 陶房青さんによるうつわ展。 テーマは 『小皿取り皿、なにより豆皿』 店内の物販テーブルと半個室には沢山のうつわが並んでおります。 今日はその中からパッと目に止まった豆皿を使ってお料理を盛り付けました。 #小川家の作り置き #小川家の晩酌...
ogawanojikan
2021年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


うつわ展、はじまる。
* 10月20日〜11月7日(日)まで開催しております、波佐見焼き 陶房青さんによるうつわ展。 今年で4回目の開催となり、楽しみにしてくださってありがとうございます😊 今年のテーマは 『小皿取り皿、なにより豆皿』 モルタルの物販テーブルと半個室にはビッシリとうつわが展示さ...
ogawanojikan
2021年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


うつわ展2021
@toubou.ao 陶房青 先代 吉村聖吾 × @coffeestand28 少しずつ紅葉が始まって来ましたね。 温かい飲み物が飲みたくなります。 #吉村聖吾 10月20日〜陶房青さまによるうつわ展 『小皿取り皿、なにより豆皿』 始まります。...
ogawanojikan
2021年9月30日読了時間: 0分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page