top of page

メンテナンスカード


当店のお食事の献立は、その時期のお客様の体調を想像して、立てています。

そのスパンは、概ね2か月。

2か月ごとに献立が変わっていきます。


去年新たに、1年間を通してすべての献立を召し上がってくださった方がいらっしゃったんですが、その方々からは去年の今ごろから「コンプリートを目指す」という話をしていただいてました。

この時代に、2ヶ月に1回はご来店いただける。有り難いです。


今年もそうしたくなるお店にならないといけない。

そんな思いを込めて「目指せ、コンプリートカード」を始めます。


と思ったんですけど、なんかちょっと違うなぁと。


コンプリートを目指すようなもの(コンテンツ)なんだけど、目指してくなかで得られるのは、ご自分の体調が整っていくっていうこと。

なのでこれは「メンテナンスカード」なのだなと思います。


『ご自分のメンテナンスカード』

メニューをコンプリートするんじゃなくて、定期的に、ご自分をちゃんとメンテナンスしてあげる、というリマインダーカード。


そんなカードデザインを来店歴100回を越えるお客様たちに相談したところ、

「1コマずつ進んでいくから、双六だね」

「ダークサイド(に堕ちないための)双六だね」

(なんて新春らしくもあるアイデア!)


というわけで愛称ダークサイド双六🤣



おがわのじかんを出た後に、何を感じるのか。

なんだか体調が良くなった、心と体が軽くなった、そんなことを感じたあなた。

ぜひ定期的にご自分のメンテナンスに当店をご利用くださいませ。


最新記事

すべて表示
スプリングモーニング

いよいよ今週日曜日開催! #おがわのじかん #最幸モーニング ! 今回は和食です。 前回の和食モーニングは11月で、晩秋のお料理をお届けしました。 最初のノンアルドリンクは、広島県瀬戸田から取り寄せております「不知火」で作ったシロップを炭酸割りでスッキリと。...

 
 
 
今週末は最幸モーニング!

第8回最幸モーニングのご案内 高級リゾートやホテルに行かなくても、 日常の隣に、 こんなモーニングがあったらいいのに。 そんな、僕らが受けたいサービス、過ごしたい時間を形にしました。 第8回は、今週末4月20日(日)、和食です。...

 
 
 
第8回最幸モーニングのご案内

第8回最幸モーニングのご案内 高級リゾートやホテルに行かなくても、 日常の隣に、 こんなモーニングがあったらいいのに。 そんな、僕らが受けたいサービス、過ごしたい時間を形にしました。 第8回は、4月20日(日)、和食です。...

 
 
 

Comments


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page