top of page

【うつわ展】開催要領

11月7日から始まる【うつわ展】についてのご案内です。 >開催期間 7日(水)から25日(日)までの19日間です。 期間中のお休みは、定休日の火曜日:13日と20日です。 >会場 ゆっくりご覧頂けるよう、当店入って右手の半個室で行います。 期間中のお席は、テーブルお二人席6組とカウンター5席のみとなりますので、ご了承くださいませ。 当店は小さなごはん屋です。うつわ展のみのご来店はご遠慮願います。 今回扱わせて頂くのは、長崎県波佐見焼を代表する窯元「陶房 青(あお)」さんの食器たちです。 テーマは【20年後も、使い続けられる器】 器のラインナップは、大きく分けて次の2種類です。 1.波佐見焼本来のシンプルで飽きの来ない「白い器」  食卓がひと揃いするよう、大皿、取り皿、飯碗、スープカップ、そば猪口(お湯呑み)を。  デザインや大きさ、手に持った感触など、お確かめくださいませ。  今回は初めてのイベントでもあり仕入れは多くありませんが、不足した場合は期間終了後に追加発注する形をとります。  お客さまには再度ご足労をお願いすることになりますが、期間中に店内から商品がなくなるということはございませんので、ご都合のよいときに足をお運び頂ければと思います😊 2.一点モノ  「陶房 青」さんの器は、白いものだけではありません。  現地ギャラリーで仕入れてきた「一点モノ」をこの機会にぜひ。  「一点モノ」といっても、追加発注できるものもあります。  これから写真と一緒に紹介していきますので、ご覧くださいませ。 #おがわのじかん #うつわ展 #波佐見焼 #陶房青 #この投稿の写真の器は当店で通年販売している八寸の丸皿でカレーやパスタ、朝食のプレートなどにオススメです

最新記事

すべて表示
InstagramLiveをYoutubeにアップしました!

2025年3月に始めたInstagramのライブをYoutubeにもアップロードしました。 ただそもそもライブを保存できることを知ったのが遅くて、最初の3本は保存できず。。 InstagramやFacebookのアカウントをお持ちの方は、2025/03/05から投稿してあり...

 
 
 
ギフトチケット

🎁ギフトチケット🎁 おがわのじかんではギフトチケットの販売もございます☺️ (詳しい内容はHPからご覧ください) お世話になった方へのお礼や誕生日プレゼントなどにご利用下さい✨ #おがわのじかん

 
 
 
大福茶

#大福茶 ご注文は11/24(日)19時まで🙏 茶友さんからこのお知らせが届くと、今年も年末だなぁと思います。 お待たせをいたしました『大福茶』のご案内です。 茶友さんからのメッセージです。 — 皆様方へ多くの豊かな幸せを、と願いを込め、お茶の品種は「おくゆたか」を使用し...

 
 
 

Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page