top of page

がんばった後のご褒美!

  • yohey
  • 2017年5月20日
  • 読了時間: 2分

お知らせが遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。

5/24(水)のオープンから6月中旬ごろまでのメニューをご紹介いたします。

<左上:がんばった後のご褒美!>

このメニューが当店の主力商品になります。

たとえば何かを成し遂げたとき、肉体的にはキツくても、その達成感からテンションは高いもの。

そんなときは、胃腸への負担を抑えつつも、ちょっとリッチなごはんを食べてほしい。

初めて来られる方で、疲労困憊でないのであれば、ぜひ召し上がってみていただきたい食事です。

・ごはん

  土鍋(かまどさん)で炊き上げていきます。

  土鍋との相性を踏まえ、雨竜産のななつぼしを使っています。

・天然真昆布出汁の野菜スープ

  南かやべ漁業協同組合から直接仕入れた天然の真昆布を使っています。

  スープの味付けはお塩だけとは思えない、その旨みのすばらしさをぜひ味わってください。

・鶏肉の甘辛炒め 山椒添え

  自家製のタレに自信あり。お好みで山椒を。

  その時仕入れた旬の野菜が添えられることも。

  プレオープン後半は「アスパラ菜」でした^^

・茹でアスパラ お出汁のジュレ添え

  旬のアスパラを食べるのにどうするのが一番おいしいか。

  答えはやっぱり「茹でるだけ」でした。

  鮮度抜群、野幌産朝採れアスパラの瑞々しさと甘みをご堪能ください。

真昆布と鰹で引いたお出汁のジュレの旨みもお楽しみください。

・カブのナムル

  優しい味付けで、素材の味を味わえる、クセになるおいしさ。

・キャロットラペ

  脂溶性ビタミンAを豊富に含んだ人参。少しの油を使い細胞への吸収を高めています。

  酸味は強すぎずサッパリと。

・旬の野菜サラダ

  朝採りにこだわって品揃えを行う「のっぽろ野菜直売所」から直接仕入れた

  旬の濃厚な生野菜を自家製ドレッシングで。

  プレオープンでは、レタス、ルッコラ、わさび菜、ラディッシュ、ズッキーニ、トマトを。

  これからの季節、野幌では多くの野菜が採れ始めます。

  良質なだけでなく、珍しいお野菜も登場しますので、お楽しみに!

・自家製の漬物

  これもプレオープンで大変ご好評いただきました。ごはん何杯でも行けると話題に^^

・ほうじ茶

  食後には、私たちの地元長崎県そのぎ茶「茶友」さんの「ほうじ茶」をどうぞ。

  ほかとは一味違います食後のひと時をどうぞごゆっくりお過ごしください。

税込価格 ¥1,400(税抜価格 ¥1,296)

最新記事

すべて表示
25年8月9月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 8月9月(7/30〜9/28まで提供)の献立のコンセプトは 【 食欲不振に悩むあなたを元気にするお食事 】 北海道でも異常な暑さが続いて、食欲がなくなっている方が多いと思います...

 
 
 
特製陶箱弁当2025終了‼️

おがわのじかんの特製陶箱弁当2025が無事終了しました。 ご来店くださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 陶箱弁当は、瑞木さんにとって1年間の発表会みたいな位置付けですが、今年はこれまで以上にお客様に愛されていることを実感するイベントだったと、お...

 
 
 
真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ

#真昆布出汁のトマトと人参のポタージュ 今期のお料理の紹介が途中でした。スープの話。 先に投稿した、今期の献立を組み立てる考え方3点が凝縮したお料理です。 夏の暑さに備えるためのお食事。 エネルギー、ビタミン・ミネラル、味と栄養素のバランス。...

 
 
 

Commenti


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page