top of page
執筆者の写真ogawanojikan

器のお渡し




#陶房青 さんより、

うつわ展2021の追加注文分と

陶箱弁当2022の器たちが届きました。


無事検品を終え、みなさんにお渡しする準備を進めています。


器は割れないよう緩衝材に包んでお渡ししますが、マイバッグをご用意頂けると助かります🙏

また、この時代に恐縮ですが、現金でお支払い頂けると大変助かります🙏🙏

よろしくお願いいたします🙏🙏🙏



いよいよ5/11(水)から

今年の#特製陶箱弁当2022 が始まります。


今年も事前にお料理を紹介する余裕などなく、毎日夜深くまで、全力を注いできました。


昨夜また試作をしていて、

あともう一品、というところまできて、

「ようやく、ここまで来た。。」と瑞木さん。

かれこれ2ヶ月余り、懸けてきてますので。


瑞木さんにとって、陶箱弁当は特別な企画です。

1年間の料理の成長っぷりを見せる、確かめる、挑戦する場。

発表会です。


去年の陶箱弁当が終わった時、

「もう何も出ない」と言った瑞木さん。

「力とは、全部出し切らないと湧いてこない」とは、誰の言葉だったかなぁ。



献立も金額も決まっていないのに

ご予約を頂いたみなさま。

本当にありがとうございます。

その信頼に応えるべく、頼んでよかったと思って頂けるよう、日々向き合ってきましたので、当日はぜひごゆっくり心ゆくまで、お料理と器と、お楽しみ頂けたらと思います。


お品書きのお知らせは、明日月曜に。

あともう少しだけ、お待ちくださいませ🙏



閲覧数:27回0件のコメント

Comments


bottom of page