top of page

おつまみ皿・手造り足付き八角皿

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2022年11月4日
  • 読了時間: 2分
ree

おつまみ皿・手造り足付き八角皿


陶房青さんの器の特徴として、絵付けはもう皆さんご覧の通り絵付け師さんが一筆一筆丁寧に描かれています。

こんなにも温かみがあり、暮らしに寄り添い日々の食事を彩る絵付けは中尾山の窯元さんの中でも青さんだけだなぁと、何年も中尾山に通っていて思います。


そして青さんの器の特徴として、様々な形の器があること!

円だけではない、多角形の器がたくさんあります。


私が大学生のころ、四角の青白磁のお皿を見た時には感動したのを覚えていますが、

それから様々な形を造られて、我が家の食卓も楽しいものになりました。


おつまみ皿は端を持つと独特な歪みが手にフィットします。

特別なお料理でなくてもおにぎりと卵焼きだけでもこんなにも美味しそう。

炒め物の取り皿としてもいいなぁと思ったり。

(青椒肉絲とか最高!)


八角皿は足付きなので品があります。

シンプルな淵錆しのぎ見込み草花(サンプルは山水)もいいですし、

縁起のいい宝紋もまたシンプルなお料理を彩ります。


皆さんどちらにしよう!とたくさん悩まれているようです。

(私も・・・)


今回も多角形の器がいろいろ。

お好きな形と絵付けをお選びくださいね。

(六角鉢は限定6個となっております!!)


ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

最新記事

すべて表示
特製陶箱弁当2025終了‼️

おがわのじかんの特製陶箱弁当2025が無事終了しました。 ご来店くださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 陶箱弁当は、瑞木さんにとって1年間の発表会みたいな位置付けですが、今年はこれまで以上にお客様に愛されていることを実感するイベントだったと、お...

 
 
 
特製陶箱弁当2025お品書き

#おがわのじかんの特製陶箱弁当2025 お品書きが完成しました。 ~ 前菜 ~ とうきびと新玉ねぎのムース ~ 陶箱弁当 ~ パリッとパプリカのムース  しらすと水菜のマリネ 出汁ジュレ 自家製鶏ハム 無花果とバルサミコ酢ソース 自家製トーストに焼き茄子とドライトマト...

 
 
 
陶箱弁当の器が届きました

#いよいよ来週は陶箱弁当‼️ 陶房青さんから、陶箱弁当の器たちが無事届きました。 たくさんのご注文をいただきまして、ありがとうございます‼️ 「なぶり鉢」はこれまでもうつわ展で提案してきたお皿で、すでにお持ちの方々からも今回の釉薬を追加したいとご注文をいただけたことは、とっ...

 
 
 

Commenti


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page