top of page
Since 2017.5.24 Sapporo
◾️40代〜シニア世代のためのお食事
食事と空間 おがわのじかん

検索


ナキウサギの記録
店内のマガジンラックにある【ナキウサギの記録】 . これはツマの前職の同僚の方が撮影したもので、通常販売されているものではありません。 先日、撮影者ご本人が来店してくださり、ナキウサギトークで盛り上がりました😊 ご本人、ナキウサギにメロメロなのです😍 ....
ogawanojikan
2019年1月28日読了時間: 1分


2月の営業日のお知らせ
2月は毎週火曜の定休日のほかにもう1日。 18(月)もお休みします。 . ▪️2/2(土) 11:30〜14:30 (LO13:30) 夜はワークショップ(非公式)のため、貸切となります。 またその準備のため、お昼は14:30クローズとさせていただきます🙇♂️ ....
ogawanojikan
2019年1月26日読了時間: 2分


1月30日(水)より、お食事のメニューが変わります。
お知らせ 1月30日(水)より、お食事のメニューが変わります。 . 次の献立は、2月〜3月、年度末を迎えるお客さまの体調に寄り添うことを考えて。 . 管理栄養士である瑞木さんが、栄養学という学問を超えて、お客さまのココロにも寄り添うメニューを提案していきます😊 ....
ogawanojikan
2019年1月20日読了時間: 1分


うつわ展_追加注文承ります
昨年11月に約3週間にわたって開催した【うつわ展】 おかげさまで、年内にほぼすべてのお客さまへご注文頂いた器たちをお渡しすることができました。 ありがとうございました。 . お客さまへ器をお渡ししていく中で、 またうつわ展終了後にご来店頂いたお客さまとお話していく中で、...
ogawanojikan
2019年1月9日読了時間: 2分


1月の営業日のお知らせ
新しい1年が始まりました。 2019年、おがわのじかんの営業初日は、明日4日(金)13時から17時まで。 ただし、ドリンクとスイーツのみの営業です。 お正月休みから、日常へ。 スイッチの切り替えを、おがわのじかんで😊 . 通常営業は、5日(土)からとなります。 ....
ogawanojikan
2019年1月3日読了時間: 2分


うつわ展<受渡し>
うつわ展期間中にご注文頂いた器たちを、お渡しする準備が整いました。 . ご注文頂いたお客さまには、この年の瀬のお忙しいなかご足労頂くこととなり大変申し訳ございませんが、ご来店お待ちいたしております。 . 改めまして、年内の受渡期間をお知らせいたします。 . 12/26(水)...
ogawanojikan
2018年12月26日読了時間: 2分
読売新聞朝刊にてご紹介頂きました!
12.20(木)読売新聞朝刊34面地域面にて、ご紹介頂きました🙌 記事の大きさに驚くとともに、ライターの小西由稀さんの文章は「さすが」の一言。 嬉しくて興奮してしまいます🙌🙌🙌 . お求めは、今日中に! . (追記)...
ogawanojikan
2018年12月20日読了時間: 1分
茶友さんが日本茶AWARD2018で大賞を受賞されました!
https://nihoncha-award.jp/ おがわのじかんで取り扱いさせて頂いている有限会社 茶友様の「あさつゆ」が日本茶AWARD 2018で日本茶大賞を受賞されました! 茶友さん、本当におめでとうございます㊗️...
ogawanojikan
2018年12月8日読了時間: 1分


いよいよ明日12月9日開催!
いよいよ明日12月9日開催! Hello,Chocolate Lesson @おがわのじかん トイレの黒板をHello,Chocolate がジャック! おがわのじかんの看板やオープンクローズの看板を作って下さった画家の方にチョークアートをお願いしました😃 ...
ogawanojikan
2018年12月8日読了時間: 1分


器の納品予定と年末の営業日の変更について
うつわ展でご注文頂いた器たちの納品予定について、窯元さんから連絡がありました。 全品、12/24(月)納品に向けて鋭意作業中とのことです💪 年末ギリギリとなってしまいますが、できればみなさん、新しい器と共に、新しい年を迎えて頂きたいという想いです😊 ...
ogawanojikan
2018年12月7日読了時間: 1分


12月の営業日のお知らせ
12月の営業日のお知らせです。 今年も残すところ、あとひと月程となりました😌 12月はいくつかイレギュラーな営業時間となる日がございます。 ▪️12/1(土) 11:30〜14:30 (LO13:30) この日の夜は、貸切です。...
ogawanojikan
2018年11月29日読了時間: 3分


お出汁の販売のご案内
お出汁の販売のご案内 ※予約制 当店のメニューの柱となっている「瑞木さんのスープ」 そのお出汁は、道南南かやべ産の天然真昆布を使って引いています。 昨年末。 お正月を控えたちょうど一年前のこの時期に、当店のお出汁の引き方を添えて「真昆布」の販売を始めました。 ...
ogawanojikan
2018年11月28日読了時間: 2分


ラジオに出そうです😆
11/19(月)FM80.4MHz Air-G’ FM北海道の「スパークル スパークラー」という番組の中で、15:20すぎから5分ほど、生中継の取材を受ける予定です😳 当初は「うつわ展」を聞きつけての取材依頼でしたが、あれよあれよとお店がメインの取材となりました。たぶん...
ogawanojikan
2018年11月16日読了時間: 1分


meiji Hello, Chocolate LESSON@おがわのじかん
【meiji Hello, Chocolate LESSON】が【おがわのじかん】にやってきます! ■日時:12月9日(日) 15:00~16:30終了予定(90分) ■場所:「食事」と「空間」おがわのじかん 札幌市白石区南郷通8丁目南3-29 1F...
ogawanojikan
2018年11月14日読了時間: 3分


うつわ展<ミルクマグ>
器の紹介に戻りますね。 先月の長崎出張にて、陶房青さんのギャラリーに並ぶ器たちの中から、瑞木さんがセレクトしたミルクマグ。 右側の2つのデザインは、自宅でも10年以上使わせて頂いているものです。 まったく飽きません😊 明るい色の器は、朝食や休日の昼下がりにぴったり。...
ogawanojikan
2018年11月13日読了時間: 1分


うつわ展<物販カウンター>
うつわ展は、テーブル3つで収まりきらず、物販カウンターもジャックしています😎 そこには、かわいらしい豆皿たちと、マグカップ。 そして、飯碗を。 普段お店で扱っている、温かい色合いの器たちも並んでいますよ😊 #一週目からぼくらの予想を越えるたくさんのお客様のご来店...
ogawanojikan
2018年11月13日読了時間: 2分


うつわ展<テーブルセッティング>
うつわ展では、3つのテーブルを使って、暮らしの中の2つのシーンを想定して、陶房青さんの器たちをセッティング・ご提案しています。 入って右手のテーブルは、普段の朝食をイメージして。 取り皿、飯碗、スープ碗、サラダボウルを。 左手のテーブルは、晩酌をイメージして。...
ogawanojikan
2018年11月10日読了時間: 1分


うつわ展<初日>
11月7日(水) うつわ展の初日を迎えました。 おかげさまで、たくさんのお客さまからご予約を頂きまして、いつもの「食事」と「空間」から構成される「おがわのじかん」に、波佐見焼「陶房 青」さんの器たちも加わって、より満足・満喫していただけたのではないかなと思います😊 ...
ogawanojikan
2018年11月8日読了時間: 2分


お漬物リニューアルへ
きれいで真っ直ぐな大根‼︎ 12月頃にお漬物が一旦リニューアル😊 . どのくらいで無くなるのか全く分かりませんが、とりあえず漬けました😃 . お楽しみに!😉 . #おがわのじかん #おがわのじかん厨房通信 #漬け物 #今のお漬け物はテイクアウトできます...
ogawanojikan
2018年11月2日読了時間: 1分


11月の営業日のお知らせ
11月の営業日のお知らせです。 11月は、なんといっても「うつわ展」 7日(水)~25日(日)まで、店内半個室にて開催いたします。 期間中、お食事いただけるのはテーブル二人席×6組とカウンター5席のみとなりますので、ご予約はお早めに😊...
ogawanojikan
2018年10月28日読了時間: 2分
bottom of page