top of page

今週の営業日3/23〜26




今週の営業日は3/23(水)〜26(土)です(昼のみ)。 ストレスフルな心と体にじん〜わり沁みる、今回のメニューも今週の土曜日まで。 ご来店の際にはご連絡を頂きますようお願いいたします🙏 (明日水曜日はご予約ストップしていますが、木曜以降は空いています) TEL → 011 374 5117 ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE 自治体からの時短等の要請が解除されました。 お酒の提供は再開いたしますが、テーブルの配置などはこれまで通り4人掛けのテーブル席3組とカウンター5席と変えません。 昼夜閉店時刻はありますが、時間制限も設けておりません。 ゆったり、ゆっくり、お過ごしくださいませ☺️ 3/27(日)から旅兼出張に出ます。 香川〜広島〜長崎へ。 道中の写真は随時ストーリーズにアップしていきますので、よろしければご覧くださいませ。 #瀬戸田レモン農家さん見学 #福山おばんざい屋さん訪問 #広島日本料理店訪問(ダメかも) #茶友園主松尾社長と対談 #中尾山桜陶祭 3/31(木)は陶箱弁当の器のご注文の締め切り日です。 すでにご注文と合わせて特製陶箱弁当のご予約も頂いております。 ありがとうございます🥺 季節を感じる器、食卓。 この難しい世界だからこそ、日々の暮らしを守り、豊かなものに。 営業再開は4/6(水)。 お食事が新メニューに変わります。 春らしく、ワクワクするお食事を。 写真は今期のオンライン瑞木塾調理教室プラスワンレシピ。 去年のうつわ展で購入した豆皿に、柚子と大根のお漬物。 #入塾随時受付中

最新記事

すべて表示
25年4月の営業

4月の営業について →3(木)の夜営業を追加しました! 幹線道路はもちろん、路地の根雪もようやくなくなりますね。 春だよ!!! 正直4月は寒いですけど、それは横に置いておいて、 ただただ冬が終わったことを、喜びたいと思います。...

 
 
 
2025年3月の営業

3月の営業について 春よ、早く、早く来て! うちにしては人数の多いご予約をいただくことが続いて、3月であることを実感しました。 ご家族とだったり、同僚とだったり。 別れる前に、ゆっくり食事をする。 受験や年度末を乗り切った先に、会う予定を入れておく。...

 
 
 
2025年2月の営業

2月の営業について 自分が本当に食べたいごはんって、 どんなものでしょう? おがわのじかんでは 「こんなごはんが食べたかった!」 きっと そんなごはんに出会えます。 「おいしいお店はあるけれど、ここまで心にくるお料理はない」...

 
 
 

Comments


Copyright © Ogawanojikan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page