top of page

今週の営業日

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2022年3月15日
  • 読了時間: 2分


今週の営業日は3/17(木)〜20(日)です。 ご予約がないときはお休みしておりますので、ご来店の際にはご連絡を頂きますようお願いいたします🙏 3月中旬、受験が終わったという方も多いのではないでしょうか。 お子さんも、親御さんも、先生や講師のみなさんも、おつかれさまでした。 またこれから異動や引越の予定が入っている方もいらっしゃると思います。 慰労やご褒美に「食事と空間 おがわのじかん」はいかがでしょうか。 3/26(日)まで、このストレスフルな年度末のあなたのための、ココロとカラダにじん〜わり沁みる、お食事です。 ご予約はお電話や各種メールにて。 011 374 5117 ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE そして。 陶箱弁当2022のお皿を決めましたので、順番にご案内していきます。 「陶箱弁当」ってなんなのか、去年ご案内した動画をご覧頂けたらと思います。 https://youtu.be/PmK_6llPIME (instagramではプロフィールにリンク貼っておきます) 今年も「おがわのじかん」オリジナルの器ばかりです。お楽しみに。 写真は去年の#おがわのじかんの陶箱弁当 >陶箱弁当2022スケジュール  3/16(水)〜  器のご紹介  3/31(木)   ご注文締め切り  4月     陶房青さんにて製作  5月GW明け おがわのじかんの陶箱弁当

最新記事

すべて表示
25年8月の営業

蒸し暑くなってきました。。 厨房では細心の注意を払っていましたが、先日寝ている間に熱中症になりかけました💦 皆さんもくれぐれもお気をつけて、お過ごしください。 >今期の献立は7/27(日)のランチまで 今期の献立は7/27(日)のランチまで、あと2週間を切りました。...

 
 
 
夏を乗り切るために

* いよいよ気温が上がってきて、今期のコンセプトが効いてくるなぁと思っています。 今期の献立のコンセプトは、本格的な夏の暑さに備えるための体づくり。 『夏を乗り切るのに、この時期の食生活がとっても大事』なものとなります。 この6月7月に、食べていただきたいお食事です。...

 
 
 
25年7月の営業

7月の営業について 東京からのお客様が続く6月中旬。 すでに35℃越えの真夏日が続く場所からの北海道というのは、どれほど快適に感じることか。。 そして味わう「食事と空間 おがわのじかん」 空間の居心地の良さ、食事のおいしさ。...

 
 
 

Comments


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page