top of page

うちのお客様ってウィットに富んでいる

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2021年4月5日
  • 読了時間: 2分


*

『うちのお客様ってウィットに富んでいる』


私も40を過ぎましてね、私よりちょっと上のお姉様方にご支持頂いているのは大変嬉しいことだなぁと。

更には、50、60、70代、時々80代のお客様にも。


前々から『うちのお客様って知的で面白い人多いな〜』と感じることが多々あります。


先日の夜のお客様。

新メニューのお魚の包み蒸しを開けて顔を突っ込んで『ミスト効果あるよね♪』と…厨房に戻ってきた夫から報告を受けて爆笑しましたよね。

これは20代にはない余裕だと思います(笑)


他にもいろいろあるのですが、お会計時のこと。

大体の方はお財布から現金なり、カードなりを出してお支払い頂くのですが、たまに恥ずかしがることも無く、茶封筒や銀行封筒、クリアファイルからゴソゴソと現金を取り出して、

『さっきお給料貰ってきたんです♪』とか

『こっちのお金から払います!』と。


お客様が一生懸命働いたお金をおがわのじかんで気持ちよく払って頂いているというこの一連の会話が有り難く、そして大変面白く思っております😂


今『あ、私のことだ!』と思ったお客様、これからもそんなペースでお願い致します😄

*

*

*

陶箱弁当のご注文をたくさんありがとうございました😊

期間限定の特製陶箱弁当のご予約も!


今のところ5月15日(土)と16日(日)のランチが混み合っております。

この2日間のランチは残り1〜2名様のご案内となりますので、週末しかお越しになれないお客様はお早めのご予約をお願い致します。


注)特製陶箱弁当期間中(5月12〜16日)は普段のお食事のご提供はありませんので宜しくお願い致します。

*

*

*

さて、おがわのじかんをご利用いただくに当たって、今まで不便だなぁと思っていた問題点を解消すべくただ今動いています。

まだまだ不十分ではありますが、取り敢えず一歩前進です。

近々お知らせ致します。


 
 
 

コメント


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page