top of page

🐝十勝養蜂園の「はちみつ」🐝

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2018年2月10日
  • 読了時間: 2分

当店では、上士幌町「十勝養蜂園」さんのはちみつを販売しております。 . 私たちが十勝養蜂園さんを知ったのは、2015年2月。 #糠平湖 #タウシュベツ橋梁 へスノーシューに行ったときに泊まった、#糠平温泉 「#中村屋 」さんでの夕食でした。 そのとき「シナ蜜」を買わせて頂いて、自宅で焼くプチパンに使ったところ、なんとも素敵な香りとプチパンの香ばしさとのコンボに感動しまして🙌 ふつうパン生地にはちみつを入れても、焼き上げたときにその香りが飛んでしまうのですが、十勝養蜂園さんのシナ蜜は違いました😳 . お店をやるにあたって、ぜひ「シナ蜜のプチパン」を作りたい。 そう十勝養蜂園さんに直接お願いに伺ったところ、快諾していただき、さらに販売までさせて頂けることとなりました👍 十勝養蜂園さんのはちみつの販売は、札幌では当店が初と聞いております✌️ この機会に、お客さまにもお試しいただければと思います。 . そしてちょうど明日はその「シナ蜜のプチパン」を焼きます。 明日は日曜ですが、晩ごはんの時間も営業いたします。 パンの取り置きもいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ😊 . . ■シナ蜜(菩提樹) 100g 650円 / 160g 1,000円(税込) 農薬の心配がない上士幌町の菩提樹から採れた、純国産蜂蜜。 その香りは一度味わうと忘れられないと思います。 . ■百花蜜 100g 600円 / 160g 950円(税込) 百花蜜とは、いろんな花の蜜から採れたものという意味。 そのブレンド比は蜂任せ。毎年違う味になるので、それもまた楽しみの一つです😊 + + #おがわのじかん #十勝養蜂園 #はちみつ #蜂蜜 #シナ蜜 #百花蜜 #純国産 . #ご挨拶に伺ったのはちょうど去年の今頃でした #一年中移住しながら養蜂されています #今時期は三重県にいらっしゃると思います 

最新記事

すべて表示
2025年10ー11月の献立

当店は、その時期のお客様の体調などを踏まえて、食べてほしいお食事を2か月ごとにご提案しています。 10月11月(10/1〜11/30まで提供)の献立のコンセプトは 【季節の変わり目に、体調を崩さないためのお食事】 一雨ごとに気温が下がる季節となり、お客様からコロナになったり...

 
 
 
今期の献立もカウントダウン

明日9/13(土)のディナーと14(日)のランチはまだご予約いただけます。 アソート(水菓子と焼菓子の盛合せ)のプリンはスペシャルバージョン、ダークホース🎃のプリン🍮 お食事の後のデザートも、ソースに至るまですべて手づくり。...

 
 
 
ダークホースカボチャのプリンバージョンのアソート

ダークホースカボチャのプリンバージョンのアソート フルーツパフェ  シャインマスカット  オレンジ  自家製カスタード  チョコレートシフォン  白ワインのジュレ  アールグレイのジュレ #おがわのじかん #二刀流

 
 
 

コメント


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page