top of page

いつもありがとうございます

  • 執筆者の写真: ogawanojikan
    ogawanojikan
  • 2022年5月25日
  • 読了時間: 2分


おかげさまで、昨日「おがわのじかん」は5周年を迎えることができました。


5年。

地震の後、そして特にコロナ禍にあっても、変わらず通ってくださったお客様のおかげです。

心より感謝をお伝えしたく思います。

本当にありがとうございます。


先日あるお客さまに言っていただいた言葉がすごく印象的でした。


「私にとって、瑞木さんのお料理はね、

みんなで楽しくおしゃべりしながら食べるのとは違うの。

そういうお店はあるけれど、そうじゃないの。

ひとりで、お食事に集中したいの。

なんて言ったらいいのかわからないけど、

表面的でないこのお料理の深みみたいなものを、

全部感じたいの。

これは、他のお店では味わえないのよ」


つい最近、僕も同じことを感じていて、お客様からこのお話を聴けたのは正直驚いて、かつもちろんめちゃくちゃ嬉しかった🙌🏻

他ではなかなか味わえない、この感覚を味わってほしいんです。


瑞木さんの中では、お料理には

「美味しい」→「超美味しい」→「沁みる」

っていうステージがあって、その仕組みを論理立てて考えることができてるわけですが(だから再現性がある)、この「沁みる」という感覚をお客様に感じていただきたい。


みなさんも「沁みる」っていう感覚を覚えることができるお店があるなら、ぜひお一人で行かれることをオススメします。



当店に頻繁に通ってくださる方というのは、お一人でいらっしゃる方がほとんどです。

自分のために大切な時間とお金を使う。

自分のためにつくられた食事と空間を満喫する。

贅沢ですよね。

自分を大切にして、また誰かを大切に思うエネルギーが湧いて、がんばる。

疲れたら、またおがわのじかんに来る。

お店があるうちに🥶


今日から6年目。

ちょっとお疲れのあなた、

その心と体に沁みる食事を欲しているあなたからのご予約を、心よりお待ちしております😊


011 374 5117

ogawanojikan@gmail.com & FB & IG & LINE



写真は先日の特製陶箱弁当最終日、いらして頂いた常連さんたちから5周年のプレゼントを頂いた時のもの。

最新記事

すべて表示
水出し茶2025のご案内

#水出し茶 のご注文を承ります 今年も暑くなってきましたね! お客様から、茶友さんの水出し茶はまだなの??とお問い合わせをいただくことが増えてきました💦 もう足りないよ!ってことだと思います(我が家も💦) 茶友さんから案内は届きませんが、直接問い合わせたところ、もう注文...

 
 
 
あさつゆ新茶2025

#あさつゆ新茶 のご注文を承ります 初摘み新茶に続いて、「あさつゆ新茶」のご案内です🌱 日本茶アワードで2度大賞を受賞された茶友さんの「あさつゆ」 その旨みと甘みは衝撃的です。 これまで飲んでいたお茶はなんだったのか。。と漏らされるお客様多数😅...

 
 
 
本日最終日

☂️ 本日最終日! 春キャベツのファルシー✨ 本当にたくさんの方に召し上がっていただいて、 喜んで頂いて、お客様に愛されたメニューになりました! ありがとうございました! 28日(水)からはNewメニューが始まります♪ アナウンスをお待ちくださいね。...

 
 
 

Comments


©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page